
Photo by
katakana_chan
気持ちが沈む時には文章を書く。
気持ちが沈んだ時には文章を書くと良いらしい。日記ってことかな。
思ったことやもやもやしていることを吐き出すとちょっと気が楽になるよね。
そういうことなのかな。
私は手帳が嫌い。文字で残すのが嫌。日記なんて続かない。
文章をPCで書くのは苦にならないけど、手で書くのが疲れてダメ。
思ったこととか、仕事のメモとかは手書きでも残してたけど、長い文章は嫌なんだよね。最近、ますます手で書くのが嫌になってきた。
だからと言って、文章を書くのが嫌なわけではないから、noteに書いてるのかな。
一応、広いインターネットの世界に公開はされているわけだけど、特に誰かが見てくれているのを期待しているわけではなくて、つらつらと思ったことだけ書いてる。シンプルに思ったことだけで、あんまり悪口とかは書かないようにしているけど、なんせ思ったこと書いているからね。悪口ではないかもしれないけど、感想ではあるよね。
さて、で、今日は気持ちが沈む。明日は休みだし、明日の出勤を恐れなくてもいいのに、なんだか気持ちが沈む。はー。なんだろね、これ。
確かに仕事も嫌だし、株価も下がってるし、でも生活はいつも通り、辛いこともないのに、なんとなく、はー。