
ナイジェリアチンパン、公園でリハビリ
脚の具合もだいぶ良くなってきました。お天気も快晴で清々しく、綺麗に海の色を反射しております。太陽光を浴びますと元気になりますのでこの勢いに乗じて公園でリハビリがてら体を動かしたいと思います。
1、(うんてい)
これでしたら脚を使いませんので体をほぐすのに最適です。開始致します。「萌え、萌え、萌え」いかんいかん、メイドカフェに昨日お邪魔させて頂きましたのでついつい掛け声が「萌え」になってしまいました。
2、(砂場)
うんていでそこその汗をかきましたので、途中休憩として砂場で精神統一を致します。贅沢を言いますと砂ではなく土のほうが好みなのですが、致し方ないでしょう。まずは骨組みです。枝木を葉の茎で結びます。そこに水と砂の混合物を付着させていきます。泥です。大枠の型が出来ましたら、樹脂を表面にコーティングさせます。表面が固まりましたら内部の混合物を取り除きます。この時表面が固まっておりますので外形は崩れません。乾漆像の出来上がりです。いかんいかん、時間を使い過ぎてしまった。
3、(ブランコ)
これを使いスピード感覚を養います。空中滑走の感覚に近いので木間移動の擬似体験となります。勢い余って720度回ってしまいました。
4、(ジャングルジム)
実践トレーニングです。平沼騏一郎内閣総理大臣が当時仰った「複雑怪奇」とは正にこのジャングルジムのことだったのでしょう。開始致します。「よっよっよっ」片脚をかばいながらでもそこそこ動けました。
5、(鉄棒)
逆上がりや前周り、チンパンの丸焼き、大車輪などの技を行いました。気が付けば小学生の集団に観察されております。せっかくですので「一緒に遊びましょう」と私からお誘いしまして、その後集団で遊べる種目に移行しました。
6、(かくれんぼ)
酒呑童子役は私がすることになりました。松ぼっくり杖をつつきながらの捜索です。小学生は様々な隠れ場所を発見するものです。さてさて源頼光は誰かな。
いいなと思ったら応援しよう!
