compassion
こんにちは、あいです。やり直し英語(連続)2216日目です。
良かったですね。
今日の英語
Compassion is not to be confused with pity, as compassion is caring for the vulnerable to relieve pain.
訳例
コンパッションはピティと混同されるべきではありません。なぜならコンパッションは、痛みを和らげるために弱い者たちの世話をすることだからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730511517-Ge4bAzHVsvkEla5Fji9ZoXKS.png)
compassion:同情、哀れみ
pity:哀れみ
confuse:困惑させる、混同する
care for:〜を世話する、〜を大事にする
vulnerable:弱い
relieve:取り除く、軽くする
pain:痛み
the+形容詞
「the+形容詞」には主に2つの意味があります。
①「〜な人々」を表す「the+形容詞」
この場合は通例複数扱いです。
the rich:お金持ちな人々
the poor:貧しい人々
the disabled:障碍のある人々
②抽象的な意味の名詞を表す「the+形容詞」
この場合は単数扱いになることが多いです。
the impossible:不可能なこと
the unexpected:予想外のこと
「今日の英語」の「the vulnerable」は①で、「弱い人々」「弱い者たち」という意味です。
今日の英語は「Hakan Kapucu」から
▼▼▼
This cat brings her sick baby for help to a human she knows. Compassion is not to be confused with pity, as compassion is caring for the vulnerable to relieve pain. pic.twitter.com/0PWxYhmWSB
— Hakan Kapucu (@1hakankapucu) October 14, 2024
いいなと思ったら応援しよう!
![あい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8111696/profile_57d24dee95da923b28f6a592af92d16a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)