マガジンのカバー画像

シーズン野田の映像

11
「映画は観るものではない。撮るものだ!」という持論により、映画を語ります。映画を映画として捉えていません。
運営しているクリエイター

2016年1月の記事一覧

超今更映画。「チャイナタウン」

超今更映画。「チャイナタウン」

さて、今回の映画は「チャイナタウン」。

70年代の名作として名高い今作は、監督はあのポランスキー。

主演はあの、ハリウッドの加藤茶こと、ジャックニコルソン。

かとちゃん扮するジャックニコルソンが、さらに扮する探偵ギテスが、事件の謎を解決していく様と、周囲の人間模様が描かれた古典的名作です。

超今更ですよね。古典ですよ。古典。

なぜこの映画を鑑賞したのかと言うと、

シドフィールドが、ごり

もっとみる
今更「マッドマックス 怒りのデスロード」

今更「マッドマックス 怒りのデスロード」

メルギブゾン「滅入るギブ!」









という駄洒落を思いついたことで、メルギブソンに痛い目にあわされている人の気晴らしに、少しでもなれたらと願わずにはいられないシーズン野田です。



どういう理由があるのかしりませんが、マッドマックスの最新作はメルギブソンじゃないんですね。どうせまたDVでもやらかしたんでしょう。そのうち大統領を殴りそうな勢いでしたからね。



「イエス、

もっとみる
超今更映画「クロコダイルダンディー」

超今更映画「クロコダイルダンディー」

「クロコダイルダンディー」という映画をご存知でしょうか。

観るまで、てっきり巨大なクロコダイルと戦う話だとばかり思っていました。ジャングルの奥地に生息する人食いワニ。現地の人間もうかつに手は出せないほど恐れられている。しかしこのワニ。けっして不意をついて攻撃してくることはない。卑怯な手は一切使わず、真っ向勝負で挑んでくるのである。

そう、ダンディなのだ。

そんなダンディなワニに最愛の人を殺さ

もっとみる
「ギャラクシー街道」に見る、監督の抗い

「ギャラクシー街道」に見る、監督の抗い

三谷幸喜、飛行機見た、似!(ミタニコウキ、ヒコウキミタ、ニ!)





本日とりあげるのは「ギャラクシー街道」。



三谷幸喜監督の映画最新作です。



以前、ぴあフィルムフェスティバルで入賞した時に、唯一僕の作品を褒めてくれた(いつまでそれをいうのか)審査員の香取慎吾さんと、特に思い入れのない(ならいうな)綾瀬はるかさん主演、その他大物俳優陣がへんてこりんな宇宙人を怪演する、おもし

もっとみる