見出し画像

クシャナかっけー!【風の谷のナウシカ2(ANIMAGE COMICSワイド判)】

 原作クシャナって、理想の上司ランキングに入れるんじゃない?
 前巻でジルに「戦上手」と言われていたクシャナ、この巻で、早速その片鱗を見せます。

クシャナ「敵の兵力はたいしたものではなさそうだ。重火器もない。なのになぜドルク得意の夜襲を選ばぬ」
「まるでわれわれが飛びたつのをおそれているかのように狂いたって攻撃しているとは思わないか?」
クロトワ「そういえば・・・しかし相手は野蛮人ですから何をするかは・・・」
クシャナ「ドルクはすぐれた戦士だ。ムダな白兵はいどまんぞ」
クロトワ「陽動だとおっしゃるのですか。背後に大軍がかくしてあるとか」

風の谷のナウシカ2

クシャナとクロトワの会話なんだけどクシャナの戦IQの高さがなんか伝わってくるんだよね。クロトワがまた、クシャナの問いかけに対して、小気味よく返答してくれるから、クシャナの優秀さが際立つんだよね

そして

「ひともみしてみよう。敵の意図が判るだろう」

風の谷のナウシカ2

自分で出撃するのかっけー!危険もいとわない。

そんでもって戦場でホント色んなことに気付くんだよねー。敵がもろすぎるとか、遠くで何か光ったとか。

そして風の谷のガンシップが、なぜか味方の前面に銃撃してくる。側近は「なにやってんだ風の谷!」的な感じなんだけど、クシャナは

「ひき潮だ!兵をよびもどせ!」

風の谷のナウシカ2

ドルクの奇襲があることを察知し、あっさり退却指示を出す。
この一連の流れ。クシャナむちゃくちゃ名将やん!ってなりました。


戦上手なだけでなく

ここまでで十分、クシャナの戦上手は分かったんだけど、さらにグっとさせてくれるんですよ

「そなたたちの無念忘れぬぞ。うけとれ たむけだ!!」

風の谷のナウシカ2

結局、退却は全然間に合わず、クシャナ達の戦艦しか飛び立てなかった。そこで飛び立っている自身の戦艦から、犠牲になった部下たちに向けて、自分の髪を切り、戦場に向かって放り投げるんですよね。

クシャナって、無慈悲な、目的のためには手段を選ばない的なトップのイメージだったんだけど、あ、違うんだと。

思えば、この前のシーンで、ほんとギリギリまで撤兵の指示を出してるんですよね。クロトワが強引にクシャナを連れ去らなかったら、たぶんクシャナも死んでる。

戦艦内で目を覚ましても、怒りに震えている表情。クロトワに水をすすめられてもそれを振り払う。めちゃくちゃ怒ってる。

多くの部下を失ったことにめちゃくちゃ怒っている。悲しんでいる。そういう、人を大切に思える大将なんだと、ここでわかる。

あぁ、これはいいリーダーなんだと。


このシーンもよかった

クシャナ「その服ドルクのものだな。お前が宿営地をやつらに通報したのだろうが!」
ナウシカ「ドルクはあなたが南下してくるのを開戦前から知っていた。時間をかけねばあの罠ははれないわ」

風の谷のナウシカ2

ナウシカがクシャナの戦艦にメーヴェで乗り込むところがまずかっこいいんだけど、その後のクシャナとナウシカの問答、めっちゃいいよ。

上記のやりとりはクシャナが一本取られちゃってるんだけど(ナウシカもさすが!)、その後の「クロトワッ!」(クロトワが盗み聞ぎしていることに気づいてる)、囮の王蟲がいる島への着陸(クロトワとナウシカの連携で)とかいいシーンが続くんだよね。ナウシカが囮の王蟲を返しているところを、怪訝な表情で見ているクシャナとクロトワもいい。

と、いうことでほぼクシャナの紹介になってしまった・・・笑
がしかし、それくらい掴まれました。こんないいキャラがいたなんて・・・。

クシャナ以外だと、終盤で登場するドルクの皇弟(ミラルパ)なんかも初見のときギョッとしましたね。(ビジュアルとか、なんか色々超越してる感じが)

3巻へ続く!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集