見出し画像

2024年度 産業医集中講座に参加した話 2日目

昨日で大体の概要は記したので2日目以降はダイジェスト版になりそうである。
ちなみに講義がかなり長丁場かつ不動という事もあって座席周り環境は大事と思うが、ここに関しては参加者間で明確な差別化がある。
具体的には会場がメインホールとメインホール横のイベントホールとで分かれているのだがメインホールが比較的ふくよかな座席に包まれ快適な環境であるのに対し
イベント日のそれはショッピングモールのヒーローショーの時の仮設会場が如しである。

メインホールの環境
椅子には飛び出し式の机もあり環境は良好
イベントホール
机や椅子は仮設会場さながらで
この環境で9時間×5日はちとキツい気がする

1時間程度のイベントならいざ知れずこの環境で1日ぶっ通しはちと酷な気がする。
ちなみにメインホールは演壇での講演スタイルなのに対し、
イベントホールはその中継をスクリーンで観るというシステムである。
コレなら家で視聴でもいいんじゃない??
と思わなくもない環境である。わざわざオケツを犠牲にしてまで現地参加せざるを得ないかと言われたらやや疑問符がつく。
幸い私はメインホールの快適な環境だったが、イベントホールの人たちは
コレで同じ参加料金なのはちと可哀想な気もする。
ファーストクラスとエコノミークラスが同じ料金にされているようなモンである。
参加希望者が増えた事でメインホールのみでの座席確保が難しくなっている為の措置だろうがそれならそれこそオンライン講義プランもあってもいい気がする。
まあその場合参加者の視聴の質をどれくらい担保するかという問題があるが、、

さて、講義自体は基本的にほぼ全て聴講スタイルである。
特に参加者が当てられる事もなければテストやアンケートなどがある訳ではない。その為講義で何を得ていくかは各々の姿勢に多分に委ねられる形になる。
ある種必然的とも言うべきか、講義の最初から最後までスマホゲームをしている剛の者やホール全体に響き渡るいびきを奏でているものなどもいた。
一応スマホ使用などはスタッフがチェックしており、頻回に目立つ様なら講義認定取り消し処置があり得ますと注意書きは出ているのだが、実際にそれで産業医資格を受けられないといったケースはあったのだろうか??
ずっとスマホゲームをしていたスマホマンなど初日でレッドカードに合いそうなものだが、初日以降も元気に参加し、引き続きスマホゲームに勤しんでいる。
まあここら辺は各々のスタンスに委ねられる所だろう。

会場のあちこちに貼られている注意書き
ギョッとするが、実際に未受講の取り扱いになった人がいるかは不明

いいなと思ったら応援しよう!