既存客の獲得の継続
~MUPウサギクラス 竹花貴騎さんからの学びとアウトプット~
集客はできた→リピーターにならない!!
このような悩みを抱えている店舗さんは多いかと思います。
①まずは新規の獲得をやめる事
※1・5の法則 新規獲得には既存獲得の5倍コストがかかる
既存のお客様を大事にすること
② 買い手より売り手が多い時代である
生き残るために値下げ合戦が起きている
価格では勝負できない
物売りだけでは生きていけない
誰でもよいのではなくこの人でないと駄目!!と思わせる事
例えば
薬が欲しいとき→誰でもいい
物売りだと誰でも良いという事。これでは生き残れない!!
逆に物ではなく
色々相談したい場合は、特定の人にお願いしたいと思う
あなたにお願いしたいと思わせることで
顧客との信頼関係を築くことができる
結論、信頼できるお店でないと生き残れないという事
顧客が信頼(お店に忠実)になるお店作りと自分作りをする事
がこれから生き残るために重要
→あの美容室以外無理 お気に入りのカフェ あの定員さんが好きなど
言われたら信頼を得ることができた証拠!!
③サブスクリプションで継続会員を作る事
サブスクの具体的な方法
①プレミアムモデルで無料○○を設定する
②10円(継続会員)の獲得
③アップグレードプランを用意する(招待制度)
上記③つをする事
①の場合
例えばCD
購入からではなく体験から入る事
人は物を持たないとネガティブな事ばかり考える
1~②曲聞いてよかったら購入する
※体験は無料であげること
①プレミアムモデルとは
時間 顧客 人数 機能で分けること
☐ 時間 一定の期間限定にする ☐ 顧客 学生に限定するなら
☐ 人数 2人までは無料
☐ 機能 エクセルまでは無料だけどフォトショップは有料など
上記をして限定して無料を打ち出す事
②10円(継続会員)の獲得
☐ 月10円の会員になるとラテ無料→顧客が食いつく
↓
☐ 月々が安くても顧客情報を取得できる
顧客の事を知ることができて顧客関係値ができる
例えば誕生日にメッセージが送れ人間関係が深まる
☐ 課金によるマインド→毎月自社からの引き出しで自社の名前の認知に繋がる
☐ 他商品の購買誘導 他の商品のアプローチができる ラテ+パンなど
☐ 条件付きでのリリースする コーヒーは10円だけど
必ずパンを頼んでもらうなど条件を付ける事
☐ ヘッドマッサージ 月々500円にすると→カットパーマに繋がる
サブスクで顧客の情報を持てるから顧客体験の満足度を高めることができる
満足度を高めることが顧客への安心に繋がり信頼される
時代や商品が変わってもお客様は変わらないことを意識して
施策することが既存会員のリピータの継続に繋がります。
皆さんも今日から実践してみてくださいね(^_-)-☆