なぎちゃん依存と助け合いの違いに悩む
最近の出来事でなぎ的には依存だと思ったのに本人は助け合いだと言い張る人が現れた
先に言っとくと正直めちゃくちゃめんどくさかった
酒弱いのにキャパ超えるまで飲むし、他人との境界が曖昧で、寂しがりやで、めちゃくちゃ甘えてくるしなぎのこと付き合うとかは考えてないという割にやたら必要以上に触ってくる
2人で会うの初めてだぜ?
そしてただ仲良くなりたいだけなんだ、という
だからなぎはそれならきみの家には行かないね、と言った
そしたらなんで?なんか悪いことした?
いやいや、仲良くなるのは勝手にすればいいけど嫌なときは断るよ?当然じゃない?
何その仲良くなったら家行っていいってゆう思考回路
なんかあったらすぐ駆けつけるし(家は教えてない)
なぎちゃんのためなら俺めちゃ頑張れるし
手繋ぎたいけどって言われて拒否ったらじゃあ週1ハグでいい
は??そうゆうところだって、わたしが納得できないのは
なんですかその会話の矛盾は
俺偏見持たれるのとかめちゃ嫌なんよ
といいながらなぎの病気のこと知ると
精神障害者でこんないい子初めてみたゎ
ん??そんな一括りされてもみんな違うんだゎそんでもってこの自分は1面に過ぎない、みんなそうだろ
そしていまの発言は偏見でないのかい??
LINEでも???てなること多くて訂正するのも面倒なったゎ
きっと彼は一生そうやって生きていくのかな?
なぎには必要ないので極力関わらないようにさせていただきますよ!
助け合いは自分がしたいことを押し通すような身勝手な一方通行じゃないんですよ
きみのは一方的に寄り掛かろうとしてるだけ
話しても伝わらないのでまぁあとは頑張って生きてくれって感じ
あーめんどくさかった、めんどくさいお化けや