見出し画像

ボディワークと瞑想


2年前、高校時代の先輩と再会してから色んなことが変わり始めた。


@arisa.kukino 
12年ぶりに再会するとめっちゃ楽しくて、最初の再会以来まぁまぁのペースで会っています☺️
(先輩って女性だよ♡笑)





2年前は上の子の産後で、フルマラソンの練習中とかだったかな??

子どもを産んだからって、「お母さんらしいことなんてしたくない!!」という奇妙なモチベーションで、フルマラソンにエントリーして、産後7ヶ月の授乳中ランナーとして走りました〜。笑

今思うと、めちゃくちゃだけど、その時はそうすることがいちばんストレスにならない過ごし方だったし、完走出来なかった悔しさで、今でもまた挑戦したい!とメラメラしていたりもします笑


お母さんになったからと言って何でも諦めたくない!!色々やってみたい!!


そんな気持ちが強かったな。

そんな思いから、先輩が楽しそうにやっているヨガにもめちゃくちゃ興味をひかれていました。先輩から紹介してもらった先生は整体×ボディワークをされている方でした。


当時、
ヨガ=カッコいいポーズをするスポーツ
というイメージをもっていました。

そもそもそこが違ってて、ヨガとは、ココロとカラダを整えるためにすること。的なことなんだなあ〜。とまず学びました。
そしてボディワークはヨガでもなく、筋トレでもなく、なんと説明していいのか分からないけど、自分と対話するツール??的な感じで、自分迷子のわたしはカラダとメンタル両方にメリットがあるように感じて3ヶ月くらい通いました✨

引っ越しを機に、ちえさんのサロンへは通えなくなったけど、
ありさ先輩が時々オンラインでボディワークしてくれるときには積極的に参加しました☺️

そんな感じでボディワークをつまみ食いしているのですが、
自分のカラダのクセに気がついたり、考え方のクセに気がついたり、、、
今まで知らなかった自分を発見できるようになった気がしています✨

でも、自分で自分を発見する時ってどうしても悪く評価しちゃってて、

わたしって○○なところがあるよなあ〜(さげぽよ〜)
(死語!?😂)
的な気づきもあって、自分に幻滅することもありました。

後にプラスになります✨


ボディワーク中には
「がんばらない、がんばらない」
と言葉をかけてくれます。ボディワークが終わった後の日常生活の中でも自分がいかに”頑張り屋”であるかに気づくきっかけとなっています。
ただ頑張り屋なだけでなく、「がんばってない自分には価値がない」という思考があることにも気がつきました。



そんな時みらいのたねで仲間のなつみが突然ヨガ講師になることを決めてヨガの猛勉強を始めて、あっという間にヨガ講師の資格をとりました👏



さっそくヨガのポーズを教えてもらったり、ヨガや瞑想の考え方をシェアしてもらっています✨


産後、なんかイライラしちゃう日って、誰に責められている訳でもないのに自分で自分を責めている。

昨日も、下の子に授乳してたら一緒に眠っちゃって、晩ご飯作れてないのに上の子のお迎えの時間も遅くなっちゃって。
「あー、今日なにも出来なかったなー。」
と自分で自分に厳しい評価を。。。
赤ちゃんと一緒にお昼寝することは良い母乳が出ることに繋がることなのに、これも立派な子育てなのに、なぜか自分への評価厳し目🙁


以前にも自力でトライしてみた瞑想。
目をつぶって無心になる。。。
う〜ん。
その時はとても難しくてできなかった。

友達が中学生向けにつくった
毎日1分間のマインドフルネス瞑想のスライド資料を見させてもらってから、わたしにもできそう✨と毎日の1分間瞑想をはじめました✨




瞑想を始めてまだ1週間くらいしかたっていないけど、
姿勢を整えて
深く呼吸をする。
「わたし今こんなこと考えてるな〜」←無心になれない自分を責めない
「今ココに存在しているだけ〜」
を感じるだけで、
嫌気がさしていた自分のクセも、不思議と嫌じゃなくなっている気がします✨
それどころか、今まで自分ってこうだ!と思っていた性格が全く正反対なのかも!?と気がついて、その事を地元友に話すと、
やっと気づいたんだね〜
と言われた。うむ🤔


ボディワークを通して「自分を客観的に見つめること」× 瞑想を通して「ありのままの自分を評価せずにただ認める」
というマインドがピシャっとハマって、良い化学反応が起きている感じ☺️✨

という感動のお話でした✨



夫や身近な家族、友達から認められることも必要。
でも、誰よりも自分自身が自分のことを認めて、褒めてあげられるようにならなきゃいけないのではなかろうか??

自分こそが誰よりも自分の理解者であること。
言葉で言うのは簡単だけど、自分のことって案外見えていないんだよね。。。

わたしの場合はボディワークや瞑想、また最近では出産を通して色んな気づきがありました。

自分で気づかなきゃ学びに繋がらない。という発見もあります。

気づいていない大切な人を見ると、気づいて!!と焦ってしまって失敗してしまうこともありました。

でも、それもまた経験。
気づくことは自分自身にしかできなくて、いくら仲が良くても、夫婦であっても、親子であっても、気づかせることはできない。

でも、キッカケ✨は色んなところに転がっている🌱
とも思う。

まだまだ気づいたばかりの半熟たまごだけど、
わたしの大切な人や誰かの大切な人に、キッカケの種まきをしたいと思って作文してみました😊

そんなわたしがいちばん何にも分かってないのかもしれないけど😆笑
ソクラテスだったっけ??無知の知ってこういうことなんでしょうか??


長い文章最後まで読んでくれてありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?