![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128674578/rectangle_large_type_2_75c7a7d99119026acb07e08fd6ff4b1c.jpeg?width=1200)
コシャリ
ハッサンのコシャリのごはんには芯がある。
きっと、漆野密子が注文してからごはんを炊くのだ。
ハッサンの店のベンチに座って、道行くカップルを見ていると、
私のなにがいけなかったのか、
と思う密子だった。
高校生の時、
親に見つかった時、親は泣き崩れた。
母親は
「密子と一緒に死ぬ」
と言った。
そんなことを思い出しながら、あるはずのない財布の中の3万円を想像する密子だった。
ハッサンの店のコシャリは、密子をしあわせにする。
ハッサンが心をこめて、ゼロから作る料理だからだ。
「アタタカイウチニタベテネ」
密子は、ハッサンの言うことは素直にきくのだ。
こんなかわいい女なのに、恋愛のしあわせを知らないなんて、
かわいそうに、かわいそうに。