nico道~こどもとおとなとじぶんの学び場~

外遊び、子育て、教育がテーマ。 教員であり、保護者です。 学校、学び場、生き方について思うことを書きます。

nico道~こどもとおとなとじぶんの学び場~

外遊び、子育て、教育がテーマ。 教員であり、保護者です。 学校、学び場、生き方について思うことを書きます。

最近の記事

今日も繋がった

確実に進んでいる 自分が進めば 確実に成長している 自分が学べば 確実に繋がる 自分が動けば 学びの場は 一つじゃない

    • 全ての問いは、自分を生きるために

      居場所、とは?自分らしく、とは?個が尊重される、とは?学ぶ、とは?自己肯定感を上げる、とは?誰一人取り残さない、とは?自分を大切にする、とは?対話する、とは?これらに向き合っていきます。 自分から、場を作っていきます。 私のモットー まずは、自分から

      • 思うことを出す

        たんぽぽの綿毛って ふんわりしてて、 たっくさん種が詰まってる。 でも風に吹かれたら、 まるはだかになったら、 ただの軸しか残らない。 だけど、ものすごく、大切な軸 この軸なくして、 ありのままはない。 身近な人に、 自分が大切にしていること 自分が大切にしていきたいこと を話していく。 今年は職場で やっていこうと思います。 お菓子食べながらね😊

        • 他人と自分の「いい加減」

          ① まあいっか 適当にやろう 手を抜こう 休憩しよう これらは、中途半端なように捉えられることがある。対して、 ② 完璧にやろう 全員にさせよう 最後まで終わらせよう 課題を解決しよう これらは、やり切ることが良く聞こえる。 ①のいわゆる「いい加減」は、 良い加減ができる力。 自分で調整できる力。 自分で判断して、自分で決められる力。 一生休み続けるかといえば、そうではない。 人は、休みながらも、考えてる。 次はどうしようかな?と考えてる。 常に進歩している。 成長し

          無理なことはやらない、と言う

          やりたくないこと、の中でも、必要なことはある。 そういうものは、やる。 昨日は、 やれ、という指示に対して、 やりたくないし、必要でもないし、 無理なことは言おうよ。 と話した。 納得ができないもの、 やってて意味がないもの、 違う方法でできるもの、 そうであれば、  やらないと宣言する。 そして、やらないことで他の人にしわ寄せがいくなら、全員で言う。 無理なものは無理だ、と。働き方改革とは真逆の実態。 一人の発言を、周りがどう活かすか。 にかかってると思う。

          心に沿って決める

          今日は、仕事が休み。 午前中を自分の時間にした。 午後は人に会う。 家の近くのカフェにするか、 好きだけど車で30分かかるカフェにするか、 ちょっと悩む。 いつもなら、 時間がもったいないから、やることあるから、開店時間まだだから、お金もちょっとは節約しよう、 など考える。 でも、 今日は気分が良いと思う方を選ぶことにした。 今、私はウルトラ美味しいチーズケーキと、 ウルトラ美味しいコーヒーを飲めている。 時間はかかったけど、 ドライブ気持ちよかったし、 途中で行き

          noteはじめました。 何をアウトプットしていいのやら。と迷っていたら、1週間過ぎちゃった。今の自分には難しいことなんだ、という発見。 「考えを書こう」「表現しよう」とよく言う大人ですが、 #まずは自分からアウトプット 学校・教育・子育て・心について自分の考え、書きます。

          noteはじめました。 何をアウトプットしていいのやら。と迷っていたら、1週間過ぎちゃった。今の自分には難しいことなんだ、という発見。 「考えを書こう」「表現しよう」とよく言う大人ですが、 #まずは自分からアウトプット 学校・教育・子育て・心について自分の考え、書きます。