見出し画像

妊娠後期 眠気との戦い

こんにちは☺️


私はとにかく睡眠を重視していることもあって、毎日夜8時半までには 布団に入り、朝は5時半頃まで寝ています。


そうすると、約9時間も寝ているのに、最近はあまり シャキッと起きることができず、日中もぼやっとしていることが多いです。


そこで『 はっ!』と、気づいたのですが、息子を妊娠中の時、臨月近くからはとにかく 毎日暇さえあれば寝ていたのを思い出しました(笑)


来月 簿記の試験もあるので、なるべく 勉強時間を確保したいし、運動不足にならないよう毎日息子と公園に散歩にも行きたい…


『う〜んでもとにかく眠い!!』


試しにGeminiに『妊娠後期 とにかく眠い』と送ったら、下記の回答がきました。

妊娠後期、とにかく眠い!その原因と対策

妊娠後期になると、多くの妊婦さんが「眠くてしょうがない!」と感じるようになります。これは決してあなただけではありません。

 * ホルモンバランスの変化: 妊娠中は、プロゲステロンやエストロゲンなど、様々なホルモンが分泌されます。これらのホルモンは、妊娠を維持するために必要な働きをする一方で、眠気を誘発する作用もあります。

* 身体的な負担: お腹が大きくなり、身体が重くなることで、疲れやすくなります。また、頻尿や胎動などで夜中に何度も目が覚めてしまい、睡眠不足になることも。

Gemini


ということで、もうこれは仕方がないですね(笑)


確かに9時間寝ていますが、途中トイレに1〜2回起きてしまうので、睡眠の質はあまりよくないように感じます。


私と同じ妊娠後期の皆様、毎日眠気との戦いですが、何とか乗り越えていきましょう〜!!✨


本日もお読みいただきありがとうございました。




いいなと思ったら応援しよう!