![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117122782/rectangle_large_type_2_50e1421d4c202b01fc8da9d09252baaf.jpg?width=1200)
いけばな観察日記 #182
いけばな観察日記では、
自身で生けた作品の意図や感想、客観的に作品を見て感じることなどを綴っていきます。
【花材】ジニア、ローゼル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117122785/picture_pc_d1cd5ca82eee08834f5a17ad6acfdbbe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117122786/picture_pc_adefbaa54380912d9ab2c41f77bc11ec.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117122787/picture_pc_5eec0ddd1c09098b8c98af297fda2ab9.png?width=1200)
【作品テーマ】「ゆるむ」
緩んだ時に力が発揮される
【制作中の様子】
少ない花材ですっきりと生けた。生け始めは私自身にかたさがあったせいか、すぐには生けられなかった。テーマをしっかり感じられた時にやっと生けることができた。
【完成した作品を見ての感想】
わかるけど受け入れられないという感じで、受け止めるまでに抵抗感があった。作品のせいではなく、自分の状態で見方がかなり変わってしまうようだ。
〈いけばな教室ハナノアトリエ〉
◾️2023年のレッスン(グループレッスン)
10月27日(金)10:30〜
◇◇◇
〈 Instagram 〉
💐Instagramはこちら💐
アカウント@ikebana_artworks