![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131064269/rectangle_large_type_2_316eefca20769611742bed7810a1184b.png?width=1200)
いけばな観察日記 #206
いけばな観察日記では、
自身で生けた作品の意図や感想、客観的に作品を見て感じることなどを綴っていきます。
【花材】ガーベラ、スプレーカーネーション、カスミソウ、チューリップ(葉)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131064246/picture_pc_b47ebc9c176185a45c0fac47eb8cf32e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131064254/picture_pc_b4a0dedef3a4fe9777a4c9da9ffebc29.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131064251/picture_pc_4c9ad525763dfef65d7377de4619d688.png?width=1200)
【作品テーマ】「可能性を広げる」
まずは今の自分を見る、そして進む先の可能性を広げる
【制作中の様子】
カスミソウの微調整を最後までした。普段ならカスミソウはそこまで重要なパーツでないことが多いけど、この作品はカスミソウの向きやボリュームの出し方がかなり重要だった。
【完成した作品を見ての感想】
正面から見ているとどの花とも目が合わない感じがしたので、右に回り込んで見ようとしたが、結局目が合う感覚はなかった。
私がいる場所(今という瞬間)より先を作品が見ているせいなのかもしれない。
💐いけばな教室ハナノアトリエ
2024年のレッスン(グループレッスン)
2月23日(祝・金)10:30〜
▶︎レッスンについてはこちらから
▶︎ご予約はこちらから
…………………………………
💐Instagram
▶︎Instagramはこちらから
アカウント@ikebana_artworks
…………………………………
💐公式LINE
▶︎公式LINEのご登録はこちらから