![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114994843/rectangle_large_type_2_8d071425e9ebe03916df7ed075cf68c7.jpg?width=1200)
いけばな観察日記 #174
いけばな観察日記では、
自身で生けた作品の意図や感想、客観的に作品を見て感じることなどを綴っていきます。
【花材】パンパスグラス、リンドウ、スプレーギク、カーネーション、ソリダコ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114994809/picture_pc_c5733db1ca36299a860f53920741f2e4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114994810/picture_pc_0cb5693206c9caf8acceb10889e4cdae.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114994811/picture_pc_ae9224bc884767c64f0e60b3f5b558a8.png?width=1200)
【作品テーマ】
落ち着いた気持ちになる
【制作中の様子】
パンパスグラスを活かしたいと思って生けた。風が吹いているような、動きがある感じに生けられたと思う。
【完成した作品を見ての感想】
広い空間に自分だけしかいないような感覚になり、作品とじっくり向き合えた。
〈いけばな教室ハナノアトリエ〉
◾️2023年のレッスン(グループレッスン)
9月22日(金)10:30〜
◇◇◇
〈 Instagram 〉
💐Instagramはこちら💐
アカウント@ikebana_artworks