千葉県公立高校入試倍率(2025/2/6)

本日、千葉県の公立高校入試願書提出期限だったため、入試倍率が発表されました。

以前出ていたのは学校からの志望校聴き取りみたいなものの集計だと思うので、こちらが本当の倍率になります。

※2/12〜2/13に直前の志望校変更ができるのと、試験当日は受験者が何人か減るため、ここから少し増減します。

そんな中、娘の受ける高校を見てみると、昨年より倍率が低い。これはギリギリ合格もあるのか。ギリギリ不合格なのか。答えのないことを考えてしまいます。

一時、「志望校を変更して難易度を下げようか」と考えていたS校は1.6倍。高い。

これは、上からも下からも流入しているのかなと思います。

合理的に考えれば、娘もS校にしたほうがいいのでしょう。第一志望でもS校でも最終学歴はそんな変わらないように思います。

ただ、チャレンジできる偏差値帯にいるのに安全校に変更してしまうと、「もし第一志望を変えなければ受かってたんじゃないか」というモヤモヤが一生残ります。私は経験済みです(笑)

合格してもしなくてもチャレンジするのは貴重な経験ですが、できれば受かってほしいなぁ。

さぁ、親は黙って色々なパターンでの学費の計算をしておこう。


いいなと思ったら応援しよう!