
うなぎ - 浜名湖つるや
知り合いのおじいさんが、舞坂漁港に通っておりました。ときどき、漁港に連れてってもらいました。美味しい地のモノに詳しいので、お気に入りのうなぎ屋さんを聴いてみたら、「つるや」を教えて頂きました。
それ以来、おじさんは亡くなられてしまいましたが、我が家でうなぎを食べるお店は、いつも、つるやさんです。
浜名湖つるや(つるや支店)とは?
つるやさんのホームページなどで紹介されているのでよろしければご覧ください。
一言でいえば、浅草の「つるや」からのれん分けして、浜名湖(舞坂)でうなぎ屋さんを営まれているそうです。
浅草つるや
浜名湖つるや
店内には、つるや本店から送られた「大入看板」?が飾られています。

つるやの店先風景
いつも、木炭コンロで、お湯を沸かしています。いつか、そこにこだわっている理由を聴いてみたい。
炭の火を起こしているのかな。
もったいないので、お湯を沸かしているのかな。

場所は、舞坂漁港のすぐそば

うな丼の器
うな丼を頂くときには、器も観察するようにしています。よく見ると、つるや本店とほぼ同じような図柄です。
うなぎ丼

うなぎ二段丼(並)

うなぎ二段丼(上)

うなぎ二段丼


