深夜のアイデア、その3
夜23時から始めるカップケーキ作り
先日、午後さんの「眠れぬ夜はケーキを焼いて」を読んだ。
読んでからカップケーキが食べたくて仕方がなくなった。
作りたい…..
という気持ちが消えずふらっとキッチンへ。
もうすぐ23時なんだけど….
なぜやる気は夜中に芽生えるのだろう、と思いつつ材料の確認をする。
ホットケーキミックスがなかったので、今日は薄力粉で。
材料も作り方もシンプル。
仕事のことも将来のことも忘れて没頭する。
オーブンにカップケーキたちを入れるとようやく一息つく。
焼きあがるまで、「眠れぬ夜はケーキを焼いて」の続きを読もう。
少しするとオーブンからあまい、いいにおいがする。
できあがりの合図で期待しながらオーブンを開けると、
見事に失敗…..。
まあ、これはこれでいいか。
お茶の準備をして席に着く。
ひとくち。懐かしい味にほっとしたような、何とも言えない気持ちになる。
バターがきいていて、シンプルにおいしい。
この時間のカップケーキは罪深い幸せだ。
日常って楽しいことばかりではないけれど、楽しみだってたくさんあるのだ。