B2リーグ第5節奈良vs福岡
GAME1とGAME2で内容が変わりすぎていて、コメントが難しい。
全然関係ないですが、シカッチェかわいいよね。
マスコットの中で結構好き。
少し書きたい記事が溜まっているので、今回は簡単な振り返りとなっています。(申し訳ない)
GAME1は辛辣な意見を、GAME2は褒め言葉を。
GAME1
81-62で奈良の勝利。
この試合の感想は一言。
「面白くない」
2Pも3Pも入らない。
ターンオーバーは14で、そこから20失点。
フリースローもそこまで決まらない。
スミス選手はテクでファウルアウト。
アギラール選手いなくて絶望。
何がしたいのか、まったくわからない試合でした。
奈良のブースター(いつもいるシカッチェの耳つけたお姉さん)がスケッチブックで、選手を後押ししてくれる言葉をかけてくれていました。
ああいうの良いですよね。
福岡にもほしい。(特に今)
GAME1の振り返りはこんなもんにしときます。
もはや振り返りでもないか…
GAME2
63-83で福岡勝利。
この試合はGAME1と比べて、
気持ちが全然違いました。
攻撃においても守備においても、気迫あふれるプレーがいくつかあり、見ていてこれがGood Gameだよな!と思いました。
GAME1の奈良は、ターンオーバーが6でしたが、GAME2では12とディフェンスの面で、相手のミスを誘発していたように思えます。
また、福岡のアシスト数もGAME1では、12でしたが、GAME2では19とパスの回し方や攻撃の組み立てなども良く得点できていたように感じます。
こういう試合を増やしていければ勝ちはついてくるのかな~と思いました。
簡単ではありますが、今回の振り返りはここまでです。
選手一言感想
今節、GAME1とGAME2で内容が全く違ったので、それぞれのGAMEの感想になります!
會田選手
GAME1ちょい厳しい。
GAME2印象的なバスカン2本嬉しい。
中村選手
GAME1だめ。
GAME2良き。
西川選手
GAME1頑張ってた。
GAME2良き。
スミス選手
GAME1あのファウルアウトはいただけない。
GAME2いいね~
寒竹選手
GAME1普通。
GAME2普通。
中田選手
GAME1出番欲しいね。
GAME2影のMVPだと思ってる。
橋本選手
GAME1でねえ
GAME2でねえ
村上選手
GAME1だめ。
GAME2良き。
谷口選手
GAME1少し上がってきた?
GAME2スリー4連発は声出た。
バーレル選手
GAME1安定。
GAME2得点は少なかったが、貢献度は高い。
加藤選手
GAME1う~ん。
GAME2う~ん。
順位表
え~、次節はホームで神戸戦です。
個人的に今シーズンのB2の外国籍で一番いいのではないかと思っている、チョンディー・ブラウンジュニアがいます。モリス・ウデゼとエイドリアンも手ごわい。
この3人の得点を50以下に抑えられたら、勝機はあると思っています。
Good Gameを期待しています!
最後までご覧いただきありがとうございました!
前節の記事はこちら。