【楽しみながら目標を達成する】
今回は目標を達成した先の世界について取り上げます。
あなたはどんな目標を持っていますか?
TOEIC700点、体重−5kg、転職・・・
様々な目標がおありだと思います。
では、その目標を達成したら、それで終わりでしょうか。
多くの方は目標の先に目指す世界があるのではないでしょうか。
例えば、TOEICで高得点を取って、そのスコアを使ってやりたかった仕事に転職をしたい、
体重が5kg減ったら気に入って服を着て〇〇に行きたい、
転職して今までやりたかった分野で仕事ができる・・・など、
目標の先に望む世界が広がっているのではないでしょうか。
そう考えると、TOEIC700点、体重−5kg、転職などの目標は目指す世界に向かうための通過点ともいえます。
うっかりすると、その通過点に意識が向きすぎてしまって、そこに固執してしまうこともあるかもしれません。また、目標に執着しすぎて、目標に押しつぶされそうになる場合もあるので注意が必要です。
目標を到達すれば良いのではなく、その先の世界にいく為に目標を通過していくのです。
例えるなら、100mやマラソンのように決まった距離を走りきってゴールに倒れ込んで動けなくなるのではなく、余力を残してゴールして、その先まで走り続けるのです。
別の表現をするなら、苦しみながら目標を達成するのではなく、楽しみながら目標を達成し、目標の先にある望む世界を更に楽しむ・・・そんな感じはいかがでしょうか。
目標に向かって進む時、目標の先にある世界をイメージして、楽しみながら進んで行きましょう!
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
noteを通じて繋がれることに感謝❤️