運動は「運」を動かす
日本には春夏秋冬があり☘️🍉🍂⛄️
季節を楽しめる日本🗾はいい国ですね〜✨
しかし、温暖化の影響で
本来より寒暖差が激しくなっていて
体調が悪い人も多いのかな⁉️
私はと言うと、
苦手な高湿度が早めにやって来たと同時に
首肩腰が一気に固まりました😑
気をつけてるとはいえ
やはり急に梅雨のような天気がやってくると
本当に体はびっくりして😳
若干熱がこもり気味、、、🌀
ヨガ🧘♀️や低山ハイク🏔️を週に一度はしていますが
休みより仕事の日が断然多いので
どうしても仕事の日は湯船🛁に浸かる事と
寝る前のストレッチ🧘♀️で
体力も限界がきて
睡眠を優先しています😴
重たい湿度を体から出すには
やっぱり、汗をかくのが一番✨
汗をかくことで
「気」が巡り🌀
「血」が巡って🩸
「水」が排出されます🩵
お白湯を飲んだり
湯船も大事だけど
私の大好きなヨガの先生がこう言ってました☺️
『運動は「運」を動かすんだよ』
名言ですね〜✨😳✨
この事は、理に適ってるんだよね😌
人と比べないで自分のペースで運動したら、本当に気持ちいいから😊
だけど、やり過ぎると
やはり「気」は消耗しすぎて
気虚となり
病気になります🤢
だから自分の丁度いい「運動」を
見つけていこう😚
体も心も気持ちいいな〜って
教えてくれるから
まずははじめの一歩を踏み出そう‼️
個人的におすすめは
「足」🦶に刺激を与える運動かな😊
熱がこもってイライラしやすい人や
頭に汗をかきやすい人
温かい熱が上にこもってるから
足に下げたい🦶⤵️
それには、足を使う運動がおすすめ😳
どうしてもそんな時間ない‼️って人には
青竹踏みをやるだけでも
体って反応してくれるから
早速「運動」して「運」を動かしていきましょう♪
続く