
Photo by
rikiboh1575
ネギの青い部分は緑黄色野菜だったよー。
花金で、息子とタリーズに行ってきたくじら日和です。
息子が野菜嫌いで本当に困るんですけど。
シューマイ、鶏団子鍋、ハンバーグ等、とりあえず練り物に野菜を混ぜて何とか食べています。
最近知ったのですが、ネギの青い部分は緑黄色野菜なんですって。
2本分の青い部分をみじん切りにしたりして。
シューマイや鶏団子には積極的にネギの青い部分を使用しています。
ネギの青い部分にはカルシウムも含まれている!
牛乳嫌いな息子には有難いです。
あとは、キノコもたべられないんです!!
それも、えのきをみじん切りにして、ハンバーグ、シュウマイ等に入れると食べられることに気がつきました。
えのきはみじん切りにすると、存在感がなくなります。
キノコと緑黄色野菜がとれたら、すごく満足じゃないですか?
とりあえず食べてくれて安心しています。
今、調味料を身体に優しいものに替えていってます。
鶏だしも、無添加の身体に優しいものにかえました。
原料の鶏さんも、よいものを食べて育っているらしいです。
とっても美味しい鶏団子鍋でした。
身体によくて、美味しいのならば、それはすごく嬉しいですね。