リラックスタイム。
水の音のCDをかけて、箱灸を下腹部に当てていると、じんわりと温まり、身体が緩み、つい、眠ってしまう。
最近の私のリラックスタイムです。
うちの箱灸は、炭化もぐさを使っているので、煙が出ず、臭くありません。
もくもく煙が出ているのも、また、風情があるけれど、やはり、臭いがつくのが気になったりします。
炭化もぐさはノンストレスで下腹部を温められます。
下腹部は、特に、
下腹部の気海というツボを温めて、
頭頂部の百会に鍼を刺す組み合わせが
私の中でブームになっています。
更年期だし、自律神経のバランスがくずれやすく、上りやすい気を、下にさげます。また、補気的意味合いも強いです。元気になります。
これ、女性の自律神経に効きますね。
患者さんにも
体質に合いそうな方には使っています。
気持ちよいです。