
Photo by
hachimitsuno
何でもやる社員【エッセイ】
私が在職している会社は社員50名の小さな会社なので、何でもやっている。
主な所属部署では商品開発みたいなことをやっているが、人事や総務もやっている。何でも出来ないと会社に居れないからやっている。
時には新規営業電話もやっている(やらされている)。ノルマは無いが楽しくはない。社長命令に従わないと会社に残れないからだ。
社長を乗せて自宅からゴルフ場まで送迎をすることもある。社長所有の高級車で。だから、社長の専属運転士でもある。そんなに運転が上手くは無いけど、話相手にならないと(なれないと)、クビになるからやっている(社長の実母である会長の話相手を一日中することもある)。先日は、社有車でとんでもないスピードで都内を駆け回った。それも慣れた。
いつしか、何でも屋みたいな社員になっていた。単にうまくこき使われていた。正直なところ、元々器用なタイプではないけれど。気がつけば、商品開発部と総務人事部と新規営業部の部門責任者になっていた。
更に気がつけば、『社長秘書みたいな謎の存在』になっていた。ある日突然、自らが間違って社長にでもなったら(なってしまったら)、自分が一番ズッコケると思う(笑)。
おしまい