夜勤明け
おはようございます☁
昨日は夜勤明けでした。私の働く施設の夜勤は16時間勤務。
夜勤→明け→休みが一般的な流れですが、人員不足な施設だと、
夜勤(16時間勤務)→明け→夜勤(16時間勤務)→明けになるとか。
三交代制の施設の夜勤(8時間勤務)ならよくあることと思いますが、
連続16時間勤務だと疲れが取れません…
幸い、私の施設は職員間でインフルやコロナが流行しない限り、
夜勤→明け→休みを取れています。当たり前のことですけどね。
ですが、日中帯の職員が足らずに夜勤明けでシーツ交換や
午前の入浴を手伝うことがあります。
夜勤明けでのシーツ交換は腰にダメージを与え、入浴介助は集中力が切れて利用者の事故につながる危険があります。
シーツ交換はまだ仕方ないと思っていますが、明けでの入浴介助は本当に
危険です。この内容を先日施設長にも伝えました。
他の施設でも、職員が足りない日は夜勤明け者がシーツ交換や入浴業務、の流れになっているのでしょうか。