![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90222541/rectangle_large_type_2_858edcaefa68967ff09c0b6138d73a25.jpeg?width=1200)
自分の中の自分を育てる
№164 2022.11.01
あなたの一番の話し相手は誰ですか?
お父さん? お母さん? それとも恋人?
あなたが一番話をするのは、きっとあなた自身です。
あなたは常に、自分の中の自分に話しかけています。
どれを選ぼうか、どの道を進もうか、どちらが正しいのか・・・
大人になるにつけ、より高度なそして難しい選択を迫られる機会が増えていくことでしょう。
そんな時、自分の中の自分に豊富な知識や経験があれば、きっと有益なアドバイスを与えてくれるはずです。
そのためにも、自分の中の自分を育てていく必要があります。
自分の中の自分を成長させ、育てていくには、いろいろな経験を積むことが何よりです。
とはいえ、体は1つですから、多種多様な経験を積むことは現実的には難しい・・・
ならば、疑似体験を積み重ねることです。
それには読書が一番です。
本は、さまざまな知識を分け与えてくれます。
願っていたことを体験させてくれます。
自分とは違う生き方を示してくれます。
知り得なかった世界へと誘ってくれます・・・
本には無限の力が備わっています。
10月27日~11月9日の2週間は「読書週間」です。
秋の夜長、読書を通して「自分の中の自分」を育てていきませんか。
最後までお読みいただき
ありがとうございます