![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131461509/rectangle_large_type_2_fa597bdb123ccfa83c693680cc4c2bb1.jpeg?width=1200)
同級生二人だけの、最小で究極のオーケストラ
56歳の親父が人生で100回以上聞いた100枚のアルバム紹介第75弾!
「NOWDAYS」 吉田美奈子&渡辺香津美
2008年発売
本日紹介するのは、もう何も説明の要らない超有名な二人の究極のDUO作品。
何とお二人同級生なんです!
一見音楽のジャンルが違うから相性はどうなんだろうと感じると思いますが、異業種コラボは中々上手く行っていると思います。
吉田美奈子の迫力のある歌声と、繊細できめの細かい渡辺津美のギター。
たった二人の音なのに、オーケストラの様な広がりを感じさせるのは流石です。
選曲も面白いです。
半分はジャズのスタンダードなんですが、他はドアーズ(ハートに火をつけて)ビートルズ(エレナ・リグビー)ジョニー・ミッチェル(青春の光と影)ホレス・シルヴァー(オパス・デ・ファンク)カタロニア民謡(聖母の御子)などなどです。
渡辺香津美氏はエレキとアコギを使い分けて演奏してますが、エレキだと少し五月蠅い気がしますので、俄然アコギの演奏が最高です。
二度とない究極のコラボ作品。
皆様にはジョニー・ミッチェルのカバーを。