男性版つづれおり
55歳の親父が人生で100回以上聞いた100枚のアルバム紹介第83弾!
「SOUL&INSPIRATION」 バリー・マン
2000年発売
本日紹介するのは素晴らしい作曲家。
私がバリーマンの名前を初めて知ったのは、以前noteでも紹介したジェームス・イングラムの名バラード(JUST ONCE)を知った時。
歴史的名曲の作曲家の名前がバリーマンでした。
自身も唄うのですが、それより人に作った歌が大ヒット連発の男性。
そう言うと絶対に思い出すのがキャロル・キング。
人に提供した曲を集め自身で歌った(つづれおり)は歴史的名盤。
このnoteの一枚目に私も紹介しました。
名曲だらけで何度聞いても飽きないのですが、今作もそれに匹敵する名盤だと思ってます。
今作のラインナップを紹介するのですが、カッコ内が当時唄った人と順位で、その後が今作のゲストです。
1. ふられた気持ち(ライチャーズ・ブラザーズ/全米1位)キャロル・キング
2. オン・ブロードウェイ(ドリフターズ/全米9位)マーク・ジョーダン
3. ドント・ノウ・マッチ(リンダ・ロンシュタット&アーロン・ネヴィル/全米2位)ブレンダ・ラッセル
4. ロックン・ロール・ララバイ(B・Jトーマス/全米15位)リチャード・マークス
5. 朝日のない街(アニマルズ/全米13位)ブライアン・アダムス
6. ソウル&インスピレーション(ライチャーズ・ブラザーズ/全米1位)ダリル・ホール
7. ふれあい(ダン・ヒル/全米1位) ディアナ・カーター
8. アイ・ジャスト・キャント・ヘルプ・ビリーヴィン(エルヴィス・プレスリー/全米9位)J.D.サウザー
9. ジャスト・ワンス(ジェームス・イングラム/全米17位)ピーボ・ブライソン
10. ヒア・ユー・カム・アゲイン(ドリー・パートン/全米3位)リー・カンケル
11. サムホエア・アウト・ゼア(リンダ・ロシュタット&ジェームス・イングラム/全米2位) バリーマン
どうです!
大ヒット名曲ばかりです。
人生でこれだけいい曲を書けるというのは本当に凄い事だと思います。
男性版キャロル・キング、男性版(つづれおり)と言っても過言ではない一枚だと思います。
皆様には大ヒットしたデュエットソングを