最近の生成AI使用状況:Claude-3.5 Sonnetが早くて賢くて良い
2024.8.1追記:今ならPerplexity Proが990円で1年間使えます。
超お得な方法はこちら。
変わらぬ相棒、Perplexity
GPT-4oなど、相変わらず新しいモデルが次々と登場していますが、私は引き続きPerplexityを愛用しています。使い慣れた相棒として、日々の情報収集や簡単な質問応答に欠かせません。
新たな強力ツール、Claude-3.5 Sonnet
先月発表されたClaude-3.5 Sonnetは、日々のAI活用をまた一段良いものにしてくれました。Opusと違って回数制限がなさそうで、出力の質も感覚的にOpusと同等。
そして何より、その出力スピードの速さに驚かされます。一人ブレインストーミングや思考のブラッシュアップ、未知の分野を調べる際に非常に重宝しています。例えば、「小学生にもわかるように説明してください」というプロンプトを使うと、複雑な概念も分かりやすく解説してくれます。
AIモデル開発競争の裏側
GPT-4 Turboの発表後、ベンチマークでわずかに上回る性能を示して登場したClaude-3.5 Sonnet。この展開を見ていると、開発者たちが互いを意識しながら、少しずつ性能を向上させているように感じます。
ふと思うのは、言語モデル自体よりもベンチマークの方をファインチューニングしているのではないか、という疑念。AIの進化を追いかけるのは楽しいですが、こういった裏側も考えさせられます。
今後の展望
AIツールは日々進化しています。私としては、これからも様々なAIを使い分けていきたいと考えています。それぞれの特徴を活かし、状況に応じて最適なツールを選択することで、より効率的に、より創造的に仕事ができるはずです。
AIとの付き合い方に完成形はありません。常に新しい可能性を探りながら、自分の働き方をアップデートしていく。そんな「AI活用の やり込みプレイ」を、これからも楽しんでいきたいと思います。
*例のPerplexity1ヶ月半額コードを再掲しておきます。
https://perplexity.ai/pro?referral_code=B7R9KCUI