墨染
そもそも、墨なのか炭なのか
どうでもいいから家であるものでやれるもの!
で、炭を砕くの大変だし、墨でやってみた
![](https://assets.st-note.com/img/1676447865912-QbuoED87rX.jpg?width=1200)
3個目からは錆びた鉄も入れてみた。笑。それでピンクになるかと思ったけど無理だね
![](https://assets.st-note.com/img/1676461263062-vOkfdITK2m.jpg?width=1200)
小さいのでやってたけど、あれ?大きいのがあった様な
と探してみると、あった、祖父母のが。
![](https://assets.st-note.com/img/1676447866518-0H49N4RC4d.jpg?width=1200)
絵なんか彫ってあり、昔のだから由緒正しいか?と探すと
奈良の400年続く?古梅園と言う墨屋さんだった
さすが昔の人は筆が普通だったから
いいの持ってたね
いいなと思ったら応援しよう!
![工作室](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127742760/profile_4dee2d11484bacab4e2ed9f8e642683b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)
そもそも、墨なのか炭なのか
どうでもいいから家であるものでやれるもの!
で、炭を砕くの大変だし、墨でやってみた
小さいのでやってたけど、あれ?大きいのがあった様な
と探してみると、あった、祖父母のが。
絵なんか彫ってあり、昔のだから由緒正しいか?と探すと
奈良の400年続く?古梅園と言う墨屋さんだった
さすが昔の人は筆が普通だったから
いいの持ってたね