見出し画像

日記#653 初打ちと今年の抱負【ソフトテニス】

2025.1.4
テニスNote #17

今年もチームの練習が開始
今日初打ちを迎えた。

昨シーズンは前半は良かったものの
後半に差し掛かるにつれて結果が尻つぼみ。
私の中では後味の悪いシーズンだった。

これは言い訳になってしまうが
2024年はテニス、仕事、家庭
3足のわらじを履くと決めスタート。
たが、日が経つにつれ
仕事と家庭にウエイトがかかり
結果的にテニスが中途半端な状態に。
練習機会が減り、触る球数が減り
肩で風を切るようなオラオラ感
ギラついた前のめりの姿勢が薄れていった。

それでも、それなりに身体は動くこと
これが不思議だった。

だからこそ余計に
ちゃんと練習して球数を打っていれば
きっと結果が付いてきたんじゃないかと
反省すべきことばかり。

自分がまだ「戦える」と分かった一年だったからこそ
やらななかった、いや
やれなかった後悔が
とても大きく感じた瞬間でもあった。

世の中の成果を残した人は決まって
やらない後悔より、やる後悔と言う。
実際、やったからと言って
自分の望む成果に辿り着けるかは不明だが
2024年のように
「やっていたら変わったかも知れない。」と
後悔するのはもう、御免だ。

2025年はママにも
テニスを頑張らせてくれと宣言した。
負担をかけてしまうが、代わりに
結果を残して、活動の感謝を伝えたいと思う。

今年の私の抱負は
「やらない後悔より、やる後悔」。

今日の始動を機会に
これまでに引き続き
ペアを組んでくれると約束してくれた先輩と
オラオラ感とギラギラ感を持って
活動をスタートしたい。

今年こそは全部において
結果を出すことを目指します💪



今日も良い一日でした。
内容が良いと思った方は「スキ」や「フォロー」お願いします!
私の得た経験が少しでも役立ってくれると嬉しいなと思います

いいなと思ったら応援しよう!