
学研西みゆき教室的「教室まるごと教材です」とは?
こんばんは。
学研西みゆき教室です(^^)
今日はとにかく風が強い💦
そして、少しだけ雪がちらついて。
まさに、冬!という天気。
今日も、
学研西みゆき教室は
元気いっぱいでした(^^)/
寒さで、体も縮こまっていたので、
肩回りのリラックスをかねて、
学習前に
「風船バレー」を取り入れて
みました(^^)/
教室くんの衝立を使うので、
前が見えず…いつ風船がとんでくるか。
わからない状態での、
風船バレー(^^)
白熱しました(^^)
「風船バレー」は、
風船を一生懸命目で追うので。
目のトレーニングにいいですし。
いろんな色の風船を用意して、
衝立から飛んでくる風船の色を、
大きい声で言って!
というゲームをすれば、
瞬時に判断するチカラを
養うこともできる(^^)
まずは、「楽しい」の
土台を作ることができるので、
よいですね(^^♪
次回やるときは、
「しりとり」しながら
やってみようかな(^^)
学研西みゆき教室に入室したら、
すぐに学習を始めるイメージ
かもしれませんが、
すぐに学習モードに
切り替えるのは、なかなか難しい💦
自動車もエンジンをかける前に、
冬の場合。
フロントガラスに氷が張っていたら、
氷を解かす作業が必要なように。
学習に向かう前に、
ウォームアップは必要です。
子どもたち一人ひとり。
ウォームアップの方法は違いますが、
たまにはみんなで。
時間を決めて。
一緒にゲームをやるのも
いいですね(^^♪
「教室まるごと教材です」
学研教室のポスターの
標語にあります(^^)
そう感じていただけるように。
これからも教室を
運営していきたいと思います(^^)
