![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143936834/rectangle_large_type_2_acc781859b42daffb499f17e42408af6.jpeg?width=1200)
送られて来るもの。
郵便物ってだいぶ少なくなってきました。
しかし、まだ送られて来る物ってあるものですね。
健康診断の結果も郵便で送られて来ていましたが、
なんか結果を見たくないというか、もし癌とかだったら
私は治療を受けるんだろうか、なんて、
まだ見てもいない健康診断を勝手に診断して
封を開けないまま2ヶ月。。
億劫という言葉が世の中にはありますが、
なんか、そんな億劫な心持ちで、
封筒をやっと手に持って、
2ヶ月間開けなかったという
どうでもいい気持の重量物を持ち上げて
封を切りました。
まあ予想通り、ちょっと心房細動出ているぞ、と。
あと、血圧がちょっと高いね、と。
ま、気にしなくて良い程度の結果でよかった。
気持は、もっと軽くね。
考え過ぎは健康に良くないぞ、と。
で、本日は、
スケールアヴィエーションが届いておりました。
これは速攻で封を切りました。
連載でお世話になっておりまして、
・・・いや、最近、私の作品は掲載されていないくてオヤスミ状態だけども。
相変わらず、濃い内容の飛行機プラモの雑誌で、
冒頭のマッキ MC.202 は改めて良いものだなぁと思いました。
日本機では、二式単戦が好きなんで、
洲平さんの二式単戦が見れて良かったなぁ。
以前に掲載されの震電も良かったし。
今回の『あさっての空へ』は、世界速度記録車でした。
自作された、まさに世界に一台のクルマで
直線速度記録を作ってきたクルマ達は、私にとって超魅力的存在です。
変わった形のクルマ達『速度記録車』の存在をもっと知ってほしいと思っています。
ロマンあふれる車ですもの。
さて、忙しい私の一日は、あっという間に終わってしまいました。
では、また明日。
おやすみなさい。。