
ヤフオクで落札。雰囲気が良いキットだなぁ。
先程、ヤフオクで落札したプラモデルが到着しました。
キットが1500円くらいで、プラス送料が、いくらだっけ・・・
キットと送料、合計2千円ちょっとだったような。

普通、下側の箱はただのボール紙なのですが、
これは違いますね。
下箱に、側面と上下のイラストが描いてあって
色合いもオシャレ。
思わず写真を撮ってしまいました。

古~いキットなんで、バリは多いですが、ワクワクする雰囲気があります。

なんか、すぐにでも作りたくなってしまう。
そういうの大事。
ところで、

エストレヤですが、
走行中にだんだんライトが暗くなって、ニュートラルランプも暗くなってきました。
これはヤバイぞ。
エンジンを切ったら再始動できないな。
用事で行った八千代の駐車場で、エンジンを切ったら
やはり・・・
バッテリー切れです。
発電できてない原因は、なんだろうか?
八千代での用事を済ませてから、
ともかく、バイクは置きっぱなしにして
バッテリーを外して持ち帰りです。
八千代台駅まで10分ほど歩いて電車で帰りました。
現在、バッテリーを充電中。

この充電器、バッテリーと繋げるだけで、
自動的に適正な方法で充電してくれるので、とても便利。
買っておいて良かったぁ・・・
では、また。