見出し画像

SUPERMARINE S6B

テスター社のプラモデル、1/48 スケールのスーパーマーリン・S6B
しばらく未完成のままだったのですが、

プロペラを全体につや消し黒を塗装して、

プロペラの裏をマスキングをして、

シルバーを塗装しました。

さらに0.2mmのピアノ線で、張り線しました。

張り線する場所を画鋲で刺してアタリをつけ・・

0・4mmのドリルで穴をあけます。
細いので、指でクルクルするだけで穴があきます。

そこに0.2mmピアノ線を差込
ボンドGクリアで接着していきました。

2時間半くらいかかったかな?

大変でした。

写真にはあんまり写ってないけど、大量に張り線してます。

ピアノ線はシルバー塗装しました。

あとはエルロンとラダーにバランスウエイト
(マスバランスとも言うのかな?)
を自作しなきゃ。

4月1日にNOTE始めたから4ヶ月経ったのかぁ・・
全然使いこなしてないなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!