![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149052690/rectangle_large_type_2_22f0e536b76c5cad6d0b97a139ffe9c5.jpeg?width=1200)
8/1 This morning's music ~ トマト▪︎イッパツ
おはようございます。木曜日。
今日から8月。まだまだ夏は続きます😅
朝から28℃って昔の夏の日中と同じ。
将来、どうなっちゃうんだろ。
今朝の一曲は、生涯青春作家の香谷ウメさんからのリクエスト🎵
トマト▪︎イッパツ - スペクトラム
バッチリ夏🍉💃
完全に記憶に埋もれていましだが、動画の中の
ワッチコン! ワッチコン!
で思い出した。こ、これか!
もうEarth, Wind & Fire!かっこいい~。
スペクトラム、知らない人もいるんじゃないかなぁ。
私はギリギリ思い出せたけど、攻めてきたなぁ、ウメさんめ(笑)
そもそもトマト▪︎イッパツて、なんだよ(笑)
シングルの名前を決定する際、新田一郎が「トマト(というタイトル)一発でいきましょう」と提案した所、勘違いした担当者が「トマト・イッパツ」というタイトルで発表したという逸話がある。
後に少年隊はシングル「デカメロン伝説」(1986年)のイントロにて、錦織一清のアイデアでこの曲の歌詞の「ワッチコン」を捻ったフレーズ「ワカチコン」を挟み込んでいる。
もうね、このwikiの文章の何もかもがthe昭和😆
サイコーす。
金管楽器、くそ上手い。ベースもかっこいい。
衣装からイロモノのイメージだけど、実は超絶テクニックが土台にあった。
そしてこの曲も有名。
スタン・ハンセンの入場曲がスペクトラムのサンライズって曲。
アラフィフ以上の方ならウィー!!と叫んで、思わず左手を挙げてウェスタンラリアットをお見舞いしたくなるはず!
そうかそうか、私はたぶんこのスタン・ハンセン繋がりでスペクトラムの演奏を見たのかもしれん。
トップ画は、
古代ギリシャ戦士のコスチュームを着て演奏するブラスバンドの曲に合わせてステージで左手を高く掲げるカウボーイハット、ドクロマークを縫い込んだベスト、ウェスタンブーツのプロレスラーを描いて
後ろの皆様のマッドマックス感😆
画伯、ちゃんと右手で牛の角の形を作ってる…。
スタン・ハンセンだと認識してるのか!!
すごい😆
![](https://assets.st-note.com/img/1722343439933-6Fulq9Sg42.jpg?width=1200)
没はこちら
なんか…かっこいいかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1722343477323-H5jjQ9SW8U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722343487168-VWFnasJjWB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722343499354-TPOidxThQ3.jpg?width=1200)
ウメさん、思わぬ方向に進んじゃってすんません😅
リクエストありがとー!
ウメさんの書く繊細な青春小説。
学生たちの複雑だけど真っ直ぐな心の内が丁寧に描きこまれています。
女子必見😁
男子は当時の自分の子どもっぽさを痛感できます😅
多羽(オオバ)くんへの手紙|香谷ウメ #note
ダンス、ファンク、全日本プロレス。
暑い8月になりそうだ😆
オリンピックも盛り上がってますね👊😄📢
男子バレー、ほんと今年は強い!
卓球シングルもさすが日本勢、順当に勝ち上がってます。
がんばれニッポン!がんばれ世界中のオリンピックを目指してきた選手たち!
ウィーーーーッ!!🤟