4/22 This morning's music~浮き草
おはようございます。月曜日。
始まりました、今週も。
昨夜から雨音が聞こえていましたが、しっかり朝も雨でした。
今週末からゴールデンウィークです!
と言っても暦通りなのですが、まぁとりあえず三連休の出勤の四連休。
出だしは関東は曇り予報。頼むぅ、雨だけは…。
今年に入って、早、1/3が経過した驚愕の事実😱
何を達成して何に手がつけられてなかったか、じっくり私生活を見直すいいタイミング。
とりあえずは今週、頑張ろう。
今朝の一曲は、
エレファントカシマシの、浮き草
1988年リリースの、エレカシ1stアルバムに収録されてる曲。
大学時代に初めて聞いたエレカシ。
途中迷走してて、今はまた聞くようになったけど初期がやっぱり好きかも。
う~ん。今これだ。
と思いつつも数十年経った。
わりと自由に生きてきたつもりだけど、結局がんじがらめで、確かに幻想だ。
どうして生活や仕事を変えても、『合わない』人、『自分に害をなす』人が必ず現れるのか?
その答えをほんとに、最近、フォロワーさんの投稿で知ることができた。
しっかりと根を張らないと、
しっかりと主張しないと。
みんなとおんなじ楽しい人生。
そんなものから反発してきたけど、
みんなとおんなじ楽しい人生って、
きっと浮き草よりも厳しいものを
乗り越えた人がたどりつくんだな。
今朝のトップ画、これはちょっと画伯を褒め称えても良い作品じゃないでしょうか!
素晴らしい!
没も味わいがあって良い
めっちゃ虫が居そうだけど😱
人生リアル浮き草オヤジ
浮き草から連想されるのか?
突然亜細亜風の絵を描く画伯
これはやだ(笑)
もう自分が浮き草と化したオヤジ。
指輪物語に出てきそうです。