
1/11 This morning's music ~ 光
おはようございます。土曜日。
今朝の気温は1℃。ギリギリセーフって感じ。
今朝はこの曲
光 - 宇多田ヒカル
当時の自宅で、ワンカメ・ワンテイクで撮影されたPV。
もう23年も前になるのか。えぇ?まじか。そんな昔か。
まだ私も32歳じゃないか。
そんな時代が本当にあったんだろうか?曖昧だ。
宇多田ヒカルは19歳。この比較は別に要らないね。
昨日、金曜ロードショーで「ハウルの動く城」が放送されていました。
ジブリ作品の有名どころは大体見ているのですが、どの作品の中でも好きなのがきったない部屋や場所の大掃除シーン。
全部は思いだせないかもしれませんが、時系列でいくと
ナウシカは汚い部屋は出てこなかったような・・・・・・。
ラピュタは空賊船のキッチンの大掃除。シータが腕まくりするあれ。
トトロは引っ越した家の大掃除。雑巾がけや、まっくろくろすけが逃げてくあれ。
魔女の宅急便は住み込みで働くことになったパン屋さんの自分の部屋をまずは大掃除。
紅の豚は・・・ないかなぁ。ポルコの隠れ家はモノがほとんどない島だし。
千と千尋の神隠しは、あのきったない風呂を大掃除
ハウルはあのガラクタだらけの城を大掃除、洗濯物を干すシーンが気持ちいい😁
コクリコ坂からは、カルチェラタンの大掃除がメインなのかと思える気持ちよい大規模掃除。
どのシーンも汚れっぷりが尋常じゃなくて、それこそ現代のゴミ屋敷同然なところをキレイさっぱり仕上げて気持ちが良い。
トップ画は、
張り切って家の大掃除をする55歳のオヤジをジブリ作品の世界観で描いて
これが一番近いと言えば近かった

没はこちら
世界を大掃除しようとしている宮崎駿さん?

魔女?のデッキブラシ?が前後逆じゃない?(笑)

ポーズが決まり悦に入るオヤジ。靴を脱げ。

ハウルの掃除シーンを見ながらウズウズして、部屋を片付けながら見てました。
と言うことでこの3連休、ようやく大規模断捨離をしようと決意した今朝。
年末にやっとけよって話ですが。どうも気合が入らなかった。
さて、やるべ。