《ねこが魚好きなのは日本だけ!?》世界のねこグルメ!
こんにちは!しゃしゃきです!
突然だけど、この記事は覚えてるかな?
実は猫の好きな食べものは、国によって違うんだって!
そこで今回は、世界の猫の好きな食べものを紹介しようと思いま〜す!
それでは、まずは日本からいくよ!
日本の猫が好きなのは?
日本の猫が好きなのは・・・そう。お魚だよね!
中でも特にシャケとカツオが好きなんだ!
カツオのおやつもよく売ってるよね!
実は猫がお魚好きなのは、日本だけみたいなんだ!!
ということは・・・
猫の好きなものは国によって違うのかなぁ?
ちょっと見てみよう!
アメリカの猫が好きなのは?
まずは自由の国・アメリカ!!
アメリカのキャットフードは、
猫の健康を一番に考えた栄養があるらしいんだ。
でもね、おやつとしてピザを与えることもあるんだって!
インドの猫が好きなのは?
インドといえば、カレーの国だよね。
インドではキャットフードがあんまり売られていないんだ。
何でかと言ったら、インドでは猫を飼っている人が少ないからなんだ。
その代わりにインドの猫が食べているのは、カレーとドッグフードなんだ!
猫はどうやってカレーを食べてるんだろうね?
イタリアの猫が好きなのは?
イタリアでは、プロシュートっていう生ハムを使ったキャットフードを
食べることが多いんだ。
この国にはパテタイプの猫缶が多く、サイズはちょっと大きいみたい。
そして、おやつ代わりにパスタを与えている人もいるらしいって。
イギリスの猫が好きなのは、まさかの・・・
イギリスはペットフードの品質が高いことで知られているんだ。
由緒正しいイギリスの猫が好きな食べものはなんと、
ウサギとカモの肉なんだ!!
ウサギやカモ、サーモンの肉を使った
キャットフードも売られているんだよ!
そもそも、猫は生まれつき肉食動物だった!?
実は、猫は生まれつき肉食動物なんだ。
野生の猫は、ネズミやウサギをつかまえて食べてたんだ。
その能力を買われて、害獣退治のために猫が飼われるようになって、
人間からいろんなエサをもらうようになったから、
雑食のイメージがつくようになったんだって。
インドでキャットフードがあんまりないワケ
インドではペットを飼っている人の中で、
約85%の人が犬を飼っているんだ。
キャットフードがあんまり売られていないのは、
それが理由かもしれないんだ。
他にも・・・
日本・・・犬:17%/猫:14%/その他:11%
アメリカ・・・犬:50%/猫:39%/その他:17%
イタリア・・・犬:39%/猫:34%/その他:19%
イギリス・・・犬:27%/猫:27%/その他:13%
などなど、猫を飼ってる割合が若干少ないところもあれば、
逆に多いところもあるんだって。
やっぱり日本と世界って、ペットフードひとつでちがうよね!
みんなが飼ってる猫は、何が好きかな?
もしできたら、教えてほしいな♪ 待ってるよ!
それじゃみんな、またね〜!
参考文献:
https://www.tamaone.jp/ext/magazine/2020/10/cats-favorite-things2020.html
https://ddnavi.com/serial/646315/a/
https://catfood-study.com/catfood/japan-or-overseas.html
https://cat-press.com/survey/gfk-breeding-rate