![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172229171/rectangle_large_type_2_b877dab06d9bb4922da36a33a155d7d2.jpg?width=1200)
節分
こんにちは、幸龍です。
今回も会いに来てくれてありがとうございます✨
2月2日は、節分 です。
「節分」とは四季を分ける節目のこと
「鬼は外、福は内」のかけ声で豆まきをしたり、
恵方巻きを食べたりする節分。
毎年2月3日のイメージがありますが、
今年は2月2日になります。
実は、2021年も今年と同じ2月2日の節分でした。
そのときは、節分が2日になるのが1897年以来124年ぶりということで話題になりました。
そもそも「節分」とは四季を分ける節目のことで、
本来は季節の始まりである立春、立夏、立秋、立冬の「前日」を指す言葉でした。
ただ、このうち春の始まりを表す「立春の前日」だけが「節分の日」として残ったようです。
つまり、立春が定まれば節分もその前日として定まるわけです。この立春の日が、ここ数年は2月4日だったのですが、今年は1日早まるために節分も2月2日になります。
豆まき
節分の由来・豆まきはなんのため?
節分の起源は、古代中国の「追儺(ついな)」という儀式にさかのぼります。
追儺は、悪霊を追い払うための行事で、日本に伝わる際に、豆を使った風習が加わりました。
豆は、昔から「魔を滅する」という意味を持っており、邪気を払うために撒かれるようになったのです。
その後、特に豆まきが一般的になり、「鬼は外、福は内」という掛け声と共に豆をまくことで、家庭の中に悪いものが入らないように祈ると同時に、年齢の数だけ豆を食べることで、健康を祈るという風習も根付いています。
豆は「大豆」を用いることが一般的ですが、地域によっては他の種類の豆を使用することもあります。
恵方巻き
恵方巻とは
節分の日に食べる巻き寿司のこと。
その年の恵方(決まった方角)に向かって、黙々と食べるのが作法とされています。
恵方巻には、七福神にあやかって7種類の具材を巻き込むのが一般的。「長生きできるように」という意味をもつかんぴょうや「金運」を意味する伊達巻など、特別な意味を持つ具材が入ります。
恵方とは
恵方とは、その年の金運や幸福をつかさどる「歳徳神(としとくじん)」という神様がいる方角のこと。恵方は年ごとに変わり「その方角を向いてさまざまなことをおこなうと、万事うまくいきやすい」という言い伝えがあります。
昔は恵方巻の方角だけでなく、初めてのことをおこなうときや初詣の際も、恵方を参考にしたそうです。
恵方巻きのルール
恵方巻を食べる際は、よそ見をせずその年の恵方を向き続ける、というルールがあります。神様にお願いをしながら黙って食べましょう。
途中で食べるのをやめず一気に食べきることも大事です。一本丸ごとを黙って食べるのは、途中で誰かと話したり、恵方巻を食べるのをやめたりしてしまうと、福運が逃げるとされているから。
御利益を得るためにも、これらの作法を意識して食べてみてください。
今年の恵方は、 西南西 です✨
我が家は、
恵方巻き
丸かぶり用の 細巻き
( 恵方を向いて 無言で 願いを思いながらいただきました。)
けんちん汁
もいただきました✨😊
パートナーが作る料理は✨ほんと美味しいです✨😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172792609/picture_pc_be3cba5fec98ea97770a47771185fd97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172792624/picture_pc_4877cbf3b8c10793e8c85e544e3d6d0f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172792675/picture_pc_57ed7d54d67310dad85de5d66c9f6f35.jpg?width=1200)
食後は、
千葉県産の落花生🥜 をいただきました✨
✨純米酒のにごり酒🍶をいただきながらね✨😆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172807145/picture_pc_16db2c846ed6ff49e30f30b7d17a2de5.jpg?width=1200)
デザートは、
魔除けの あずき🫘 を使った ぜんざい です✨
縁起物をいただくのは大切ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172807191/picture_pc_1e070295225c2a303e50cac65b37f164.jpg?width=1200)
さあ、立春 ですよ✨
楽しんでいきましょう♪
ではでは😊
いいなと思ったら応援しよう!
![幸龍](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155558697/profile_af55ec595787b7eb9720e0bab3083faa.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)