![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141896173/rectangle_large_type_2_e37d758c492b800e7bb25193fb7722f8.jpg?width=1200)
旅をすること【日帰り岡山編】
今日5月26日は、何にも予定が無いはずだった。ところが昨日になって息子の日帰り岡山ツアーに奥さんが行けなくなり、急遽帯同する事になった。天気は晴れ。とても気持ちが良い絶好のお出かけ日和だった。
鳥羽ツアー同様、移動に関しては乗り鉄の息子におまかせ。岡山まで直行は1日2本だけの「うずしお」に乗っていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141945216/picture_pc_e41b87f10ada1e337257f2cb28e654c0.jpg?width=1200)
iPadで岡山の情報収集していると、息子がスマホでスピードメーターアプリを出してきた。乗り鉄は走行速度を測る楽しみがあるようだ。せっかくなので自分もダウンロードしてみた。電車の速度なんて全く気にした事なかったんだが、色々な情報も加わって、こりゃ楽しい。息子のアプリとの比較も出来て、目的地に着く前からエラい盛り上がった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141945668/picture_pc_bbb675accf684b8a452062972f9154aa.png?width=1200)
乗り鉄のiPhoneユーザーオススメらしい。
何故だか130km/hは出なかった
さて、岡山到着。ここからは乗り鉄君とは別行動。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141946089/picture_pc_974010e3e51f5e281638014802163dd2.jpg?width=1200)
じっくり考える時間は無かったんだが、とりあえず3つする事を決めた。
1.岡山城へ行く
とりあえず見といたら?っていう家族の勧めもあって、着いてすぐ岡山城へ。色々手段はありそうだったが、移動時間削減のためタクシーで。道中路面電車が見えたので、帰りは乗ることにした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141946837/picture_pc_e10c939905a0c5d8d78f7cfaa382c03d.jpg?width=1200)
岡山城は2022年11月3日に令和の大改修が終わったところ。空襲で天守は燃えてしまったが、昭和初期に実測して検証し、雑誌投稿していた学者がおり忠実に再建出来たんだそう。やっぱり記録は大事。城内は博物館も兼ねていた。岡山出身の歴史学者、磯田道史氏監修で城そのものの話から、歴代城主の歴史など見ていて飽きなかった、と言うか、もっと時間かけて知りたいと思わせる内容だった。1つ残念だったのが、日本語表記しかなく、たくさん訪れていた外国人観光客には退屈だったかも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142045608/picture_pc_158ed951e19ce01fc7a35a4c1c609a01.jpg?width=1200)
2.えびめしを食べる
岡山のソウルフードはデミかつやホルモンうどんなんかがあるが、まだ食べたことがなかった「えびめし」を食べることにした。旅先でラーメンを食べなかったのはいつ以来だろう。有名店はたくさんあるんだろうけど、岡山城から最も近くにあったカフェで食べた。
濃厚なソースとケチャップが絡み、すこしだけカレー風味でスパイシーな炒めご飯。クセになる味だ。エビフライがのったメニューもあった。やっぱり店によってソースも違うんだろうか。有名店にも行ってみたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141968178/picture_pc_2e319faf123877904c084447c04a68fa.jpg?width=1200)
3.児島ジーンズストリートへ行く
今回急遽決まった話だったが、ガイドブックをパラパラめくっていて最初に思いついたのがジーンズの聖地児島行き。自分はアメカジ好きで、いつ着るんだっていうぐらいTシャツを持っている。冬場に買いためたTシャツたちに合ういいデニムを買うべくやって来た。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142046843/picture_pc_8ad08ceeb00801928611f3ffd9f5c28d.jpg?width=1200)
ちょっと暑かったが、GoogleMAPでは徒歩15分と出たので、歩く事にした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142047950/picture_pc_6d434e12f91a0c7aa16c438605c6d68d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142047988/picture_pc_758bbd512fc4279ec970ec1020af15f1.jpg?width=1200)
いい雰囲気だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142048044/picture_pc_7d5b0b8b0084033b2ee38f7bb4080ac7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142048073/picture_pc_bb6b60fc54fa3eabcade2b60c1f8d0c7.jpg?width=1200)
たくさん店があって悩んだが、店の外観に惹かれて「JAPAN BLUE JEANS」にて、1本購入。店のオリジナルTeeも忘れずに購入。普段パンツにはあんまり拘ってなくて、UNIQLOが多い。今日は、雰囲気もまあまああるんだろうけど、自分に合う服が見つかってとても満足。別の店でもう1本とも思ったが、財布と相談してやめた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142052137/picture_pc_25dddab2b336d7dd00dd2da861ee3383.jpg?width=1200)
よく歩いて本当に暑かった。同じ系列のカフェで飲んだラムネードは爽やかな味、とてもしみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142053122/picture_pc_3a2b1d2e938bce6a459bdb2e243499aa.jpg?width=1200)
岡山駅に戻り、長男と合流して、帰路についた。
知らない所へ旅するのは夢も希望もあって、いい旅だった。ゴールデンウィークには、計画的に沖縄旅行したのも良かったが、こういうのもありだね。だんだん息子のおかげで鉄道への知識も付いて来た事だし、ひょっこり出かけたい。