見出し画像

雲の向こう、約束の場所

The place promised in our early days


netより
出演者 吉岡秀隆 萩原聖人 南里侑香 石塚運昇 井上和彦 水野理紗

音楽 天門

主題歌 ♡「きみのこえ」your voice

撮影 新海誠

Xより


『雲のむこう、約束の場所』のリーディング・オーケストラコンサートが上演されることとなりました!

『秒速~』同様、あの頃の憧憬や畏れを思いきり詰め込んだ、当時でしか作り得なかった物語です。それを現在の錚々たるキャスト・スタッフの皆さんに再び新しい形にしていただけることを、心から幸せに思います。原作となるアニメ映画は20年前(!)の幼い作品ではありますが、今もまだ知らない新しい感情を、キャストの皆さんからたくさんいただけることをとても楽しみにしています。


A leading orchestra concert of "Beyond the Clouds, the Promised Place" will be performed!


Like ``Second Speed'', it is a story that could only have been created at the time, and is full of the admiration and fear of those days. I am truly happy that the current outstanding cast and staff will be able to give it a new form once again. Although the original animated film is a young work from 20 years ago (!), I'm really looking forward to hearing new emotions from the cast that I haven't yet experienced.





もうひとつの戦後の世界では、1996年、日本は南北に分断されていた。世界の半分を覆う共産国家群「ユニオン」は「エゾ」(北海道がモデル。なお「エゾ(蝦夷)」は北海道の旧称。)を支配下に置き、島の中央にとほうもなく高い、純白の塔を建造しつつあった。しかしユニオンの意図は誰にもわからない。青森県の津軽半島に住む中学3年生の藤沢浩紀と白川拓也は異国の大地にそびえる塔にあこがれ、飛行機で国境の津軽海峡を越え、塔まで飛んで行く計画を立てていた。そのための飛行機ヴェラシーラも、山の上の廃駅[5]の格納庫で製作が進んでいる。犯罪以外の何ものでもないこの計画は他言無用とされていた

In an alternate post-war world, in 1996, Japan was divided into north and south. The Union, a group of communist countries that covers half of the world, is under the control of Ezo (modeled on Hokkaido. Ezo is the former name of Hokkaido), and in the center of the island is an extremely tall, pure white mountain. A tower was being constructed. But no one knows what Union's intentions are. Hiroki Fujisawa and Takuya Shirakawa, third-year junior high school students living on the Tsugaru Peninsula in Aomori Prefecture, admire a tower towering over a foreign land, and plan to fly to the tower by plane across the Tsugaru Strait, the border. The aircraft for this purpose, Velashira, is also being built in a hangar at an abandoned station [5] on top of the mountain. This plan, which was nothing but a crime, was considered useless.


いいなと思ったら応援しよう!