![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104191267/rectangle_large_type_2_b4e5f18bceca6e996839228f311354d1.png?width=1200)
アドベンチャーワールド再び。入り口近くのお出迎えペンギン
南紀白浜のアドベンチャーワールドの話は、以前にも書いたのですが、表題の画像のこちらは、お出迎えミニ噴水のペンギンさんです。
アドベンチャーワールドは、東京ディズニーランドのように、園の入り口から、広めのアーケードを歩いて奥へ進む形になります。
切符を買って入場して、案内パンフレットなんかを広げながら、さあ〜どこから見ましょうかねぇなんて歩いていましたら
「いらっしゃいましぃ〜」
噴水プール⛲️にて、3羽のペンギンがお出迎え。
パンダを間近で見れることでも、私たちの度肝を抜いてくるアドベンチャーワールド。
ペンギン好きの人間にも嬉しいサプライズ、いや、もうすごい油断大敵攻撃をしてくれます。入り口にてすでにテンションがあがるなんて。
アドベンチャーワールド公式サイト
https://www.aws-s.com/
![](https://assets.st-note.com/img/1682616460244-919vCfwP5N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682616919372-Y4hmELfs5Z.jpg?width=1200)
生まれた場所がどこであっても。
![](https://assets.st-note.com/img/1682617799531-yOU3FB68OS.jpg?width=1200)
その様子がおかしくて、動画では「逃げのペン吉」と名付けました。
ちゃんと、飼育員の気配を伺ってるんです。で、シレーっと、外へ出ようとして。そして見つかる姿は大好きな伊東四朗さんの動きにも似ていたりして。笑。
このペン吉だけでも(あ、ほんとは、全部見て欲しいですが笑)ぜひ、観てみてください。
最後のパートが逃げのペン吉です。
ありがとうございました。
よろしくお願いします。