最近の記事

  • 固定された記事

1か月間おにぎりにぎってみた

おひさしぶりです。note、気づけば2か月ぶりです。 継続力のなさで定評があるわたしですが(悲)じつは先月1か月間継続できたことがあります。 それは『おにぎりづくり』です。 その一部始終はこちら↓↓ https://twitter.com/i/events/1377973254468608008?s=20 「なんでもいいから1か月続けたい」と始めた自己満企画でしたが、おにぎりを選んだのには理由があります。 たかがおにぎり。 されどおにぎり。 おにぎりは主食とな

    • みんなのフォトギャラリー2000回!ありがとうございます

      全然投稿できていませんが、ありがたいことに毎日「〇〇さんがあなたの画像を使用しました」の通知があり、とてもうれしく思っております。 投稿が2年ぶりくらいなので記事の書き方も忘れてしまいましたが、note自体は大好きで、サイトに訪問してはみなさんの投稿をちょこちょこ読ませていただいています。 しばらく書かないでいると「急に書き出したら変かな」とか「とりわけ書くことないかも」とか思ってしまいますが、みなさんのnoteを読んでいると、似たような体験でも感じることは人それぞれ違う

      • うれしい通知

        去年の秋から記事の更新が止まっておりましたが、うれしいことに、実は毎日noteに通知が入っていました。 記事の更新をサボっているので、もちろん『スキ♡』の通知ではありません。。残念。 ではなにかというと、、 『〇〇さんがあなたの画像を使用しました』というものです。 みんなのフォトギャラリー みなさんも記事を投稿する際に、写真やイラスト、または『みんなのフォトギャラリー』などから選んで投稿していると思います。 わたしはCanvaで見出し画像を作って投稿していますが、

        • 逆カルチャーショック

          こんばんは。 しばらくお休みしていましたがぼちぼち再開したいと思います。 前に住んでいたところに戻ってきたといっても、やはり環境が変わるのは心身ともに疲れるんだな~と、このたびつくづく感じました。 最初はハイテンションになって片付けなどに没頭できたのですが、各種手続きやこどもの学校や夫の仕事や家のことや病院行ったり友人たちへの連絡などなど…やることがいろいろと押し寄せてきてついにはキャパオーバー。。 急に情報をシャットアウトしたくなってしまいました。 原因は引っ越し

        • 固定された記事

        1か月間おにぎりにぎってみた

          8月の目標「note毎日投稿」達成ならず。無念。 通学準備等で日々バタバタしておりました。 毎日投稿はできませんでしたがせっかく27日まで書いたので31回分は書こうと思います! note31回分終わったらTwitterも再開しようかと思います。 とりあえず近況報告でした。

          8月の目標「note毎日投稿」達成ならず。無念。 通学準備等で日々バタバタしておりました。 毎日投稿はできませんでしたがせっかく27日まで書いたので31回分は書こうと思います! note31回分終わったらTwitterも再開しようかと思います。 とりあえず近況報告でした。

          ドイツ語、英語で習うかドイツ語で習うか

          こんばんは。 今日は、ドイツ語学習について気づいたことを健忘録として書いていきます。 といっても初歩レベルなのですが、2か所の語学学校に通ったことについてまとめておこうと思います。 私はドイツ語力ゼロで渡独しました。 ドイツでは英語を話せる人が多いので、実際ドイツ語を話せなくても英語でなんとかなってしまうことが多かったです。 しかし、ご年配の方との会話や、役所・買い物の際などにドイツ語が必要なこと、せっかくなのでドイツ語に少しでも触れたいと思ったことから語学学校に通

          ドイツ語、英語で習うかドイツ語で習うか

          荷物届いて涙腺崩壊

          こんばんは。 最近ちょっと気分が落ちていました。 数か月前にドイツから送った荷物が届いたのがきっかけです。 荷物というのは引っ越しの荷物で、船便で送ったものです。 航空便よりも安いのと、中に入れられるものの制限が少しゆるいので(例 バッテリー可など)、時間はかかるけれど船便を選びました。 帰国後なるべく早めに受け取れるように、実際の引っ越しよりもだいぶ早めに送ったのでした。(船便は到着まで2~3か月かかります) 荷物の中にはドイツ生活で日常的に使っていたものが多数

          荷物届いて涙腺崩壊

          みんなのフォトギャラリーのみ

          きょうの頭の中はこんな感じ。というのを作ってみまっした 今日はフォトギャラリーのみ。 おやすみなさい~また明日です。 (25/31)                                                                                

          みんなのフォトギャラリーのみ

          オンラインでの手続き希望!

          日本に帰ってきてから約1か月。 最初の14日間(自宅隔離期間)は、ぬぼ~っと家ですごしていたのでゆったりできたのですが、その後が大変でした。。 なぜなら、14日間の待機期間中は役所に行けないのです。 自宅待機せねばならないので役所に行けないのは理解できるのですが、、 せめてネットで、いやせめてメールのやりとりで、、いやいやせめて郵送で住所登録だけでもさせていただけるとありがたいです~。 というのも住所が登録できないことにはなにも始まらないのです。 役所関係の手続き

          オンラインでの手続き希望!

          noteを書くのは朝?夜?

          こんばんは。 8月は、noteの毎日投稿を目標としています。 この時間(日本時間0時くらい)に投稿するのにすっかり慣れてしましました。 しかし、眠いです。。 日中忙しかった日は特に頭が回りません。。 今更ながら、朝に書いてみようかな…と思っています。 朝だと子どもたちが早く起きてしまうので、朝といっても超朝(3時とか⁇)になりそうですが。。 皆さんはどの時間帯にnoteを書くことが多いのでしょうか…⁇ では、また明日。おやすみなさいです (23/31)

          noteを書くのは朝?夜?

          恋しやフリート

          ツイッターの中に、ちょっと前までフリート(Fleets)という機能がありました。 投稿したものは24時間限定で見ることができ、タイムラインには残らない機能です。 インスタグラムのストーリー機能に似ていると言われています。 しかし、1年もたたずにサービスが終了してしまいました。 新規ユーザーが増えなかったのが理由のようです。 個人的にはとても残念でした。 私もよく利用していたからです。 好きだった点をあげてみると… ・写真とコメントの投稿がカンタン ・24時間で

          恋しやフリート

          友達とは…?

          こんばんは。 今日はおとといの記事の続きを書きます。 前回はざっくりまとめると「語彙力を鍛えるには自分辞書をつくる」という話でした。 記事の最後にも書いたように、今日は『友達とは…』について考えたことを書いてみます。 結論から言うと、わたしが思う『友達』とは『所属を超えても付き合いたいと思える人』です。 そもそもなんでこんなことを考え始めたのかというと、周りの人が言う『友達』と自分が思っている『友達』が違うな…と感じることが多かったからです。 人によってとらえ方が

          友達とは…?

          予定を変更

          昨日の記事の最後に予告していた内容を変更し、本日は「みんなのフォトギャラリー」のみ作成します! それではまた明日です! (20/31)←1か月連続投稿に挑戦中

          予定を変更

          「〇〇とは…?」で語彙力を鍛える

          どの本に書いてあったのか忘れてしまったのですが、ある本にこんな内容が書かれていました。 語彙力を鍛えるには「〇〇とは△△」の△△部分にあたるところを自分の言葉で考えるとよい ちなみに私の語彙力はこんな感じです↓ 「おいしそう」「かわいい」「キレイ」「すごい」など、同じ言葉を頻繁に使いまわしてしまいます。。言葉の代わりに絵文字も多めに使ってます。なので、幼稚な文章になりがちだと自覚しています(^^;) 私はこの本を読んで以降、目に見えたものや思い浮かんだ言葉に対し「〇〇

          「〇〇とは…?」で語彙力を鍛える

          ドイツの秋を先取る

          まだ暑いとはいえ、だんだんと秋っぽさを感じる季節になってきました。 秋の楽しみはたくさんありますが、なかでもやっぱり『味覚の秋』ですよね! 昨日は果物について書きました。 今日はドイツの秋の味覚についてカンタンにお伝えしようと思います。 こちらのフェダーヴァイサー(白い羽、という意味らしい)というワイン、発酵途中なのでガスを逃がすためにコルク栓はついておらず、わざと瓶の口部分のパッケージに穴が開いていたり、回すタイプの栓もわざとゆるんでいます。 ですので、レジで横に

          ドイツの秋を先取る

          日本のくだもの、ドイツのくだもの

          最近ネットスーパーに頼りきりでしたが、ついにスーパーに行ってきました! 日本のお菓子、濃い緑茶、柔らかいパン、種類豊富な魚介類、大豆製品、薄切りお肉…! ドイツではどれも貴重なものでした。 大量の日本食を前にして、本気で「宝の山だーーー!!」と思いました。 しかし、そのなかで大変なことに気づきました。 それがこれです。 くだものが高すぎて驚いたという話です。 日本のくだものは高価ですね! 季節やその年の採れ具合にもよるでしょうが、それでも高いと感じました。

          日本のくだもの、ドイツのくだもの