11/5(火)の日記
まずは睡眠スコアバトル!!!!
昨日の夜は労働場での進行形での困りごとの事を、何かと思い出してしまい…。気が沈んでいた為、あたたかい湯船に浸かった後アルコールを摂取して寝た!ぐっすり寝た感がある!




うーん。やっぱり風呂と酒は最強やな…。でも可能であれば酒に頼らずぐっすり寝たいね。
今日の労働は、今日はコレの当番だ〜と気合を入れて行ったら、上司が会議だから上司の当番の仕事やって〜となって、なんだか拍子抜け太郎でした。
労働場での進行形での困りごとに関して、労働場で1番偉い人に直接聞けたケド、状況は変わらず。むしろ、あーもう本当にダメだー。となる。
夕飯は子のリクエストでからあげを作る。鶏肉を発泡酒に漬けて揉むと、発泡パワーかお肉が柔らかい気がする。半分くらい残った発泡酒は美味しくいただきました。

じっくり揚げたり、二度揚げしたりしたらカリカリになった。こんがり茶色だと揚げ物!!!!感が増すね〜。衣が片栗粉オンリーなので明確にはザンギ寄りかも。
セブンの乾燥させた生ハム、サラダにパラパラのせてもおいしい。
ご飯の後ちょっとダラダラし、気力を蓄える。
Kindleのセールで買ったNHKへようこそ!の7・8巻を読んだ。最初の方のひたすらに痛いオタク描写が減り、代わりに増えた佐藤くんの本当の内面・自身の心の描写や葛藤には共感できる点が多いと思う。
ひたすらに虚勢を張り、うまくいかないのを全て周りのせいにしていた佐藤くんが、本当はどうなりたかったのか…ちゃんと向き合って少しずつ歩き始める。すっきりするオチらしいオチがないのも、各々の生活が今後も続いていく感があっていいね。ただ人には勧めにくい作品だと思う。
気力を少し蓄え、VBの配信をBGMにお弁当を作る!夫と子が喜ぶので主食はおいなりさんにした。冷凍のレンコンを刻んで醤油とみりんで味付けしたものをご飯に加えると、シャキシャキ食感が加わって食べてて楽しい感が増すと思う〜!(ので入れた)
あとは子が焼いたハンペンが好きなので、カリッと焼いていれた。あとはまぁフィーリングで…。
遅くなっちゃったけど、ちょっとVRCで夫とバレーボールの練習をする。アプデが入ってボールの落下地点が分かりやすくなってた!鳥フォトコン用にバードの写真を撮った!
運動の秋!バレーボール楽しいバード! #鳥フォトコン_VRC pic.twitter.com/npr4Dfl2mw
— 百智餅 杏(しろいおもち)🦐🪽VRC (@niccori_vrc) November 5, 2024
いいなと思ったら応援しよう!
