
日記 20190211
昨日比-0.2 目標まで1.6キロ
寒くてお布団から出たくない朝でした、つうか昼まで寝てましたが
のぞのそ起きて、昨日漬けた大根をチェック
https://note.mu/travelingfoodlab/n/nba3f11678381?magazine_key=m369fa29a4058
↑レシピはこちら 樋口直哉さんの「糖絞り大根」です
作るのは今回で2回目
大根葉やキュウリで浅漬けくらいしか作れなかった私ですが
このレシピでいわゆる「たくあん」が作れるようになりました!
まぁ、みていただけばわかりますが、小学生でもできます・・・
樋口さんも書かれてますが、コツは砂糖じゃなくてグラニュー糖を使うこと
かなりグラニュー糖を使います、大根1kgで200g
前回あった大根は皮を剥いた状態で700g でもグラニュー糖が100gしか
余っていなくて、ダメ元で100gで漬けてみました(お酢、塩はレシピのまま)
その時はまる2日漬け、美味しくできたんです、保存面も問題なし
美味しくて家族にも好評で10日程で食べてしまいました
この方法でいくと、大根100gに対してグラニュー糖は15gほど
今回大根は約1kg(中2本で)だったのでグラニュー糖は150gで漬けました
一度に大量に食べるものではありませんが、なるべく糖は減らしたいもんで
お酢と塩はレシピ通り、思い付きで昆布(出汁用の乾燥昆布)を一緒にいれてみました
今回もあと一晩、まる2日漬けてみようと思います、美味しくできますように