見出し画像

アーキタイプ

アーキタイプって何かな?
この疑問はずっとあった。
神話はアーキタイプのひとつの実例。
H12とH6の神話は異なるのか?
ひな型と鋳型とアーキタイプはどう違う?

細かい引っ掛かりを気にするのは、やめよう。
分からないことは仕切りの線をつけず、ぼやーっとグラデーションで誤魔化すようにする。新しい方法を取り入れたのだ。

久しぶりに気分を変えようとAmazonプライム・ビデオで「ライブラリアンズ」を見返していて気づいた!

アーキタイプはサンタクロースだ!と。
サンタクロースの元になった人物の物語や神話は沢山ある。
聖ニコラウス、ヴォータンなど、各国によって脚色に差はあるけれど、サンタクロースの概念は共通だ。
そして、この物語では時空間移動をし、同時存在も経験する。
これはアーキタイプの本質だと今日の動画で習ったばかりだ!

変性意識での探索を日課にしていたけれど、7月から新しい学びをスタートさせる。
アーキタイプの学びが深まるといいな。


ライブラリアンズ。TVドラマシリーズなのかな。一時間弱の作品。
参考までにタイトルを…。
1 ライブラリアンズとアーサー王の冠
2 〃     アーサー王の剣
3 〃     神話の迷宮
4 〃     サンタのミッドナイト・ラン
5 〃     争いの林檎
6 〃     悪夢のおとぎ話
7 〃     3の法則
8 〃     闇の心臓
9 〃     光の都
10 〃    運命の機織り機

図書館員という設定は、なんだかワクワクしちゃう。
魔法の秘宝を回収する映像やちょっとした設定が面白くて観ていたのだけれど、サークルで教えてもらったことが出てきてる気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?