![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124499797/rectangle_large_type_2_b6ffb49b5323e012569cf0f4017d1495.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
休職してから、眠い、眠い
休職3日目に入りました。
これまでは仕事への緊張感から、日中の眠気はほとんど感じませんでした。
しかし、休職期間に入ると、眠い、眠い。
その原因は、睡眠導入剤(眠剤)を2種類(サイレースとユーロジン)飲んでいるのと、抗不安薬(レキソタン)を毎食後に服薬しているからだと思います。
なので、次回の診察で医師に相談して眠剤1種類とレキソタンをなくす方向で検討したいと思います。
眠れるのはいいことですが、日中の眠気がハンパないので。
ただ、今はこれまでの疲れと落ちた体力を回復することが大事なので、眠ることが必要な時期とも思ってしまいます。
自己判断で服薬を中止するのではなく、第3者(医師)の意見を聞くことが大事ですよね。
診察までは眠たい時には寝て、ゆっくり過ごそうかと思います。
まだ、休職期間に入って3日目ですから。