待ち望んでいた日が来た。 手を繋いでくれるようになった!これまでどんなに手を繋ごうとしても振り解かれ悩んでいたが、今日から自分から手を繋いでくれた。 ただし身長80㎝の子と手を繋ぐと腰をかなり曲げねばならず、井村屋のロゴみたいな姿勢で歩くのがかなりキツイ。一難去ってまた一難。
子の靴を脱がせていたら勢い余って変な方向へ靴が飛んでいき思わず普通に吹き出してしまった。同じタイミングで子も爆笑。 「お靴ポポポーン!て飛んでったね」と話すと子は「ポポポ…」と自分で言って自分で大ウケ。入浴中や寝る前にも話を振ってやると「ポポポ」と言い、思い出し笑いをしていた。
入浴中、子が私の胸を指差し「オッパイ」と言う。 「うん。子ちゃんにもオッパイがあるよ。」と指差し返すと 自分の胸を触って「オパイ…」と呟く。 「お父ちゃんにもオッパイあるよ。」 「…バァバ?」 「バァバもオッパイがある。」 「…ジィジ……?」 「ジィジもオッパイあるかもね」
Baby GAPをなんとなくうろうろ。 店に入った途端に子が商品を指差しまくって「ア!カワイイ!!」「カワイイ〜!ナァニ!?」と大きな声で言いだした。 店員さんに「気に入ってくれたのかな?ありがとう」と言われ何も買わないのも申し訳なく一着購入…セールの時に買いたかった…
電車で誰かが席を立って降りようとすると「バイバーイ!!!!」 エレベーターでボタンを押した人に向かって「ピ!!!!」 ベンチで飲み物を飲んでいる人に向かって走って行き「カンパーイ!!!!」 とことん人と関わるのが好きすぎる子に(方々で頭を下げながら)付き合っている。
代々木に用があり、少し足を伸ばして久々にミントグリーンたぬきの本屋に寄った。 キャラを指差してワンワンと言い、違うよたぬきだよと教えたら速攻で覚え、その後はちゃんと彼を指差してターキ!と言えたのには驚いた。 店主さんにもカワイイカワイイ言ってもらってご満悦のようだった。