篠笛練習〜初めて通せた!と、滝野川訪問〜
拓海ちゃんとの笛遊びの翌朝、金曜日。
有休を使って朝カラ90分。
昨日の反芻!と早速
聞いたことを意識してやってみる。
誰かに見てもらえてる、
という安心感が今日はないから
ちょっとブレたけど、
でも、これまでよりずっといい感じ。
そうか、笛って姿勢が大切なんだー!
番外編だけど、
色々分かったり試したりしたことも。
・カラオケのBGMや主音量は、手元の大画面液晶リモコンで調整できる
→当たり前っちゃそうなんでしょうけど、わたし何故か知らなくて🤣
楽器や歌練習でカラオケ使う人が部屋入るとまずやる「カラオケの音を切る」作業。
今まで椅子を移動して、
部屋の天井近くの神棚みたいなとこにある
機種本体のボリュームをひねってたよ‼️
恥ずかしーい。
拓海ちゃんがやってるのみて
「あ、そーか👀」ってなりました。
・笛の穴に指サック詰めてみる
→なんのこっちゃですみません。
同じ種類の“篠笛 ドレミ調 6本調子”にも、裏穴ありと、なしがあって(訳わからん…)。
連の人は裏穴なし、拓海ちゃんもそうなんだけど、わたしは探すのを急いで(あと裏穴の有無は関係ないよとも聞いて)、裏穴ありをネットで買ったのね。
でも、裏穴を左の親指で押さえるが故に、
左手の他の指たちがかなりキツイ姿勢になってて、
穴埋まってれば指遣い楽なのになーって。
塞いでもいいようだ、と見聞きしたので、
試しにまず指サック買って詰めてみたの。
…結果は失敗。
ゴムシートだとうまく詰まらないし、
たぶん息漏れもしそう。
ていうか同じ手軽に手に入るモノなら
耳栓にしときゃよかったー!という事で、
次回耳栓詰めにトライします。
(…テープでもいいんでしょうけどね、
笛に糊残ったりするのもやだなーと思って。)
…話を篠笛に戻すと。
これまで1分くらいしか
続けて吹けなかった
阿波踊りのフレーズでしたが、
4分の練習動画を流しながら、
通しで吹けるようになってきました♪
・笛の位置が安定した
・常に息が音に当たるようになった
・高い音も楽に出るようになった
・姿勢も楽になった
とか、いろいろすごく良くなって、
ホクホク…♪
最後のカラオケでは
ここのところの課題曲「アイドル」を
全音下げると自分にはちょうどいい、
と気がついて
こちらも楽に歌えるようになり。
あと、
本当に歌いたい曲は
ほとんどカラオケに入ってない😂ので、
iPhoneから音出して
沢たまきの「街灯」と
リンダの「ブルーライト」を
気持ちよく歌ってきました。
※※※
午後は北区滝野川にある
「だむだん連」の本拠地、
「Jギャラリー&カフェ」にお邪魔し
使っていた女踊りの衣装一式や笠を
寄付してきました。
寄付した衣装は
阿波踊り初心者や
スポット参加への貸出用になります。
また活躍してね…衣装ちゃん♪
たまたま倉庫に新品の
「鳴物用衣装」があったので
そちらを購入してきました。
灰色に紫の、クールな鳴り物隊の衣装。
嬉しいなぁー。
8/27の高円寺阿波踊りで着られるように、
練習重ねようっと❣️
最後に、滝野川で見かけたお店の写真など。
レトロなお店いっぱいで楽しかった。
またゆっくり行きたいな。